充実した3連休を過ごされましたか?
あ~、出掛けたいなぁ・・・(´・ω・`)
などというわがままは言いませんけど、
近所にお買い物メインのまったりした休日でした。
あぁ、初日は実家で相方さん親族集まって改めて退院祝いしてもらいました。
結婚パーリィ以来お目にかかってないわよ!
的な立派すぎる網目のメロンに感動ww
テラうまー。
娘、食え!こんなときしか食べられないぞ~~(゚∀゚)
「私、メロンって好きじゃない」
子供って爆弾抱えてるんじゃないかと。
こわいなーもぅ。
娘の様子は・・というと、
退院時に1ヶ月分の痛み止めをもらっていましたが、
「もう、飲まなくても平気~」
と、日曜あたりから飲まなくなりました(;´∀`)
我慢できる痛みだそうで。
無理しないで痛みを感じたら飲みなさいとは言いましたが、
きっと飲まないだろうなww
傷跡は、赤みや熱っぽさもなくだいぶキレイになってきたかな?
というわけで、ちょっと傷だとか、そういうの勘弁して下さい
という方はこのままそっとブラウザを閉じてください。
↓
↓
まだ3週間なので、こんなもんかなぁ。
改めて、良く頑張ったと思います。
あー、あと、記載忘れ。
2度目の人工呼吸器挿入時に、上の歯1本に当たり、
ぐらぐらしてます。
これは事前に麻酔医さんからお話を聞いていたし、
乳歯なんで、別に・・・大きな問題でもないかな、と。
本人にとってみたら一大事だったみたいです(´∀`)
「お、お、お、おっかさぁぁ~ん、いきなり歯が抜けそう!!」
喜んでます( ´艸`)
手術の時にね・・・ってのはナイショで。
学校で先生とお話をしてきまして、
9月いっぱいは最大2時間の登校ということにしました。
学習については、自宅でできるところは進めていきます。
式の書きかたなど、私が先生に教えて頂きました♪
時代の変化・・・というか、とっても面倒・・・なややこしい解き方をするのね。
こりゃ数学嫌いが増えるわけだわ。
などと思いつつ、おっかさん先生やっております。
多少過保護になりすぎてるかな・・・という気もしないこともないですが、
せっかくの手術成功、術後良好、早期退院をムダにするわけにもいかないので、
まぁ、先生もOKくれたし、自宅で頑張って勉強します。
なんだかねぇ、最近の娘、調子に乗ってましてね。
「3週間ぶりに、シルバニア見にいきたいな♪」
「3週間ぶりに、アレ食べたいな♪」
「手術頑張ったから、あのゲーム欲しいな♪」
などと申しておりまして、さすがに度がすぎる、ということで、
一喝。
じぃじ、ばぁばから私が咎められ、
相方さんまでもが甘やかし、
ろくでもない娘が出来上がりそうですww
ただ、さすがに、娘が私のただならぬオーラを察して、
「やっぱいいや、あははは~」
と逃げておりました。
そんな日常です。
余談ですが。
尖閣問題、気になりますね。
海保だけでは1000隻は厳しいかと思われ・・・
となると。
海自の出番でしょうか・・・・
おそらく九州拠点の子供達の父親。
出番となると、それなりの危険は伴うでしょう。
恨みつらみもありましたが、どうぞ、ご用心なさって。
と、一国民として届かぬ声を。
さ、今日は3・4時間目娘に付き合って、
昼からPTA役員会16時まで予定。
私のお昼休憩、約5分!!
頑張りますwwww