節分にて。 | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

鬼は~外、福は~内


やりましたよ~、我が家も。




恵方巻もウマウマ・・・


じゃなくて、ちゃんと、願いを込めながら頂きました(`・ω・´)ゞ




黙って食べないといけない。



ダメですねぇ~、子供にとってその状況はもう笑いが止まらない( ´艸`)


吹くのを必死にこらえながら食べておりましたヽ(;´ω`)ノ





あらかじめ、娘に何お願いするのか聞いておきました。



「病気の薬ができますように」



だって。



兄が


「治ったら何がしたい?」




「おにごっこ!!つかまえたい!!」









あああああああ~~~~




想像以上に本人ツライんだなぁ・・・・

当たり前だけど。




優しいお友達のおかげで、おにごっこに参加はできるけれど、



優しいお友達ばかりだから、走って逃げられない娘を捕まえたりはしないのだ。


娘が鬼になってしまったら、捕まえられないから。




鬼になって、本気で逃げるみんなを捕まえられるほど走りたいんだね。





ここで涙腺うるませては、母としてよろしくない。



兄が、



「じゃぁ、俺、娘ちゃんがなわとびできるようにお願いするよ!!」




喧嘩はすれども、仲のいい兄妹だ。


母の涙腺が限界を迎えそうになると、




「なわとびは~、いいや」



これだもんねぇ┐(´д`)┌




頑張って笑いこらえて食べたから、


きっと、いいことあるよ。きっとね。