給食 | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

ばんごはんの時は、



「今日の給食は何だったの?」



が、定番の会話となっております。




給食はおいしいよねぇ、いいなぁ



なんて持ち上げながら完食を促すようにしてますが。




子供には言えないけども、


給食は大嫌いでした、わたくし。



あの冷え切った白いごはん。


なぜ、その食材混ぜちゃうの?って謎なパイナップルとかリンゴとか。


小柄なぬこさんには食べきれない量。




今でこそ残していいなんて甘っちょろいけど、


当時は机を後ろに追いやられても、完食するまで食べさせられた。



まさに地獄の時間でした。




ま、そんな話はいいとして、



昨日の給食メニューにびっくりしました。





「けんちんうどん」


「やきいも」


「みかん」




うは、ショボ ( ゚д゚ )



やきいもは、3分の1程度だったとか。



おぼんに、


うどん。


大きな丸いお皿にコロンと小さなやきいも。


みかんと牛乳が乗っかってて・・・・




貧相すぎやしませんか?


こんなものですかね。




うどんにやきいもの組み合わせはいかがなものかと思われますよ?




給食費未納してる方もいらっしゃるようですし、


しょうがないのかな?






給食とか、ぬこさんには、めちゃくちゃありがたいんだけどな。


だって毎日お昼作るのって大変だもん。



未納とかありえんなぁ。




給食の質の向上のためにも


払えってんだこの野・・・・(*´ω`*)エヘ