今日は

2024年2月1日(木)

2階を空っぽに大作戦の

お話ですウインク


お仕事がなくて

休みになったとみぉ★。


平日休みは

逃しませんッダッシュ


婚礼箪笥で

唯一残してある

寝室の整理箪笥。


中を空っぽにしたので

いよいよ運び出して

処分しますあせる


やまぉの部屋の

TVボードも


前日夜に

サクサクッとバラしましたダッシュ


今日は朝から
マットレスは
階段からひとりで降ろし
整理箪笥本体は
とみぉ★とふたりで
ベランダから投げ落とし

庭に
軽トラを乗り入れて
捨てるものを積み込みます。


引き出しも元に戻して

ついでに
ぶら下がり健康器と
腹筋する台?も
鉄くずを纏めて処分する為に
一旦Jちゃんの別宅に
運び下ろしました。

荷台の空いてるところには
Jちゃん別宅の
家具系のゴミを積み足して
クリーンセンターへGo!!

まずは計測
粗大ゴミ種別
低速破砕機のところで
家具をどんどん
降ろして
計測
処分したものの重量
180kg
有料対象重量=80kg
処分手数料=1,200円


クリーンセンター帰りは

いつものように

Luckに寄ってお買い物して


そのまま

お昼を食べに行き

またJちゃんの別宅に。


そこから

鉄製品をバラして

鉄以外を外し

鉄くずを軽トラに積んで


鉄の買取業者さんに

持ち込みました。


今日は

140kgの鉄くずを

処分しました。

今日の単価50円だったので

7,000円になりました。


本日処分した

不要品は320kg


今日で2階の家具は

全て処分完了。

結局、残すつもりだった

マットレスも処分。

そのマットレスで寝てた時

とみぉ★の腰の調子が

ずっと悪かったから

合ってなかったんだと思う。

すのこの上のものは

残すもの。

きちんと整理して

クローゼットに仕舞います。


やまぉの部屋も
スッキリ〜キラキラ

残る難題は

アルバムのデータ化〜笑い泣き


頑張りますあせる




追記


SONYのコンポは

日曜日にやまぉが

2nd STREETに

加湿器を売りに行く

と言うので

やまぉのコンポだし

やまぉに託しました。


新品の1万円の加湿器は

100円〜笑い泣き


SONYのコンポは

1,000円


売れないと思ってた

SONYWALKMANは

なんとッ400円


でしたおねがい


やまぉの部屋も

ほぼ空っぽ〜OK






つづく。