昨年12月のこと。

東京に住む月高(月寒高校)で同級だった友人(男性)から私のSNSを通じて指摘がありました。


「豊平区のホームページも白石区のように歴史がわかる充実した内容にしてもらいたいですね〜。」と。

戊辰戦争にさかのぼる歴史を持つお隣りの「白石区」…その複合庁舎内一階には「白石郷土館」もあります。

今は、札幌を離れ東京に住んでいるからこそ故郷の自治体のホームページを俯瞰して見た率直な感想なのかなと思いました。

あらためて「豊平区の歴史」のページを見てみると…。

「豊平区のホームページ、歴史に関しては確かに白石区に負けている…⁉︎」


早速、豊平区に来られたばかりの白石 一弘市民部長にお伝えしたところ…さすが白石部長!仕事が早い!

年が明けて

先日の某地区での新年会の席で

「先生 (←ワタクシのこと^^; )にご提案いただいた豊平区の歴史のページですが、広報さっぽろ豊平区版を転載して…えぇ大したことではないのですが…写真が増えました!」とご報告いただきました。


カンタンなことであっても⁉︎

すぐに動いてくださったことは素晴らしい照れ、有り難いです。

区民、市民の方のためにもありがとうございましたOK

同級生の彼にもご指摘に感謝ハート


ご興味のある方、ぜひご覧ください😀

「豊平のあゆみ」


https://www.city.sapporo.jp/toyohira/gaiyou/toyohirakunoayumi.html