新年早々、出遅れてしまい

もうすでに1月4日の深夜…日付は変わり5日になってしまいましたが…あせる

元旦は毎年恒例となっております
生まれ育った地域の氏神様、月寒神社元旦祭からでした。
この日、

札幌市には「大雪警報」が発令され、

暴風雪により時折、周りが全く見えなくなる“ホワイトアウト”になり、ドライバーの身としては本当に戦々恐々でハンドルを握ってました。

そのような中でも

多くの方々が神社参拝をされ、

お札やお守りをいただく「授与所」も

かなり賑わっていました。







私も…

この春、長男夫婦のところに

来てくれるにっこりのために…




無病息災、家内安全、商売繁盛などなど

時代が変わっても人々が願う事は

普遍的なのだなぁとあらためて感じた

私にとってのお正月の原風景でした。


今年も地域の皆様に寄り添って

活動して参ります。

この一年もどうぞよろしくお願い申し上げますキラキラ