週明け、月曜日の朝は、
除雪、特別支援教育、路面電車、その他いただいたご要望、苦情、ご意見等々への対応から幕開けです。
思えば当選直後は、そのような電話が1本あったものなら、
何をどうすればいいのか皆目わからず先ずは先輩議員に聞いて…でしたが今はおおよその「為すべきこと」がわかるようになりました。
そんな訳で午前中は、本当は本当は…半年ぶりにお習字に行きたいと思っていたのが、それらの対応のためまたも断念…なく 仕事最優先とは言え残念でした涙


午後からは政審会。
議員控室、大会議室にて「意見書」を審議。
他に一定の代表質問が終わったばかりですが二定に向けて代表質問の方向性など検討しました。
次はこじまゆみ議員(厚別区選出)の番です。
これで昨年四定の佐々木みつこ議員、今回の横山峰子議員、そして私、小竹、と女性議員が続きます。
偶然なのですが、これもまた良し、で切れ目のない市政の課題にしっかり向き合っていきたいと思います


政審会の様子…
.jp(ドット.ジェイピー)の学生さんも参加しての議論…
勉強になったかな


夜は四定・一定の代表質問者慰労会で

すっかり慰労していただきました好ビールお酒ワイン


今日は役員会・議員会・常任委員会。

まずはお弁当作りからスタートです走る