昨日25日、雪像づくり、アイスキャンドル、雪のすべり台…親子の歓声が響きあう、つきさっぷ中央公園『ホワイトジャンボフェスタ』会場にSTV ラジオ・ランラン号が来てくれました\(^-^)/

★★ こぼれ話 ★★

ラジオ中継~懐かしいなぁ…と思いました。
当時、かつて保育士だったランランさんがいて、彼女は子どもネタが得意。
私は何故か、おじいちゃん、おばあちゃんへのインタビューが多く、
得意分野?お年寄り担当はともちゃん!と言われていました。
長~~~~くお話をうかがってオンエアに使うのはわずか15秒!なんてこと、よくありましたねまっくろくろすけ

中継終了後、キャスタードライバーのお二人と。
写真左が阿部菜穂子さん(100代目ランラン)、右が庄内沙希さん。
ちなみに私は19代目…"偉大なる先輩"とか言われて大いに照れました。
汗








昨日は気温も高めうえ
たくさんの子どもたち、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんで楽しい冬の一日を過ごしましたハート


ベル今日26日は11:00~13:00
月寒公民館で開催です。

オープニングは栗の木太鼓の演奏。 

表彰式

ゲーム大会などがあります!