遅れ遅れの更新ですみません。ガクリ

この頃、

「いつもブログ見てますよ!頑張っていますね!」

「ワンコ飼っているんですね~。ブログで見ました目

とか声をかけていただくことが増えて、このような拙いブログを読んでくださって

本当にありがたいことです 。マジで!?うれしい


さて、

★10日朝一番

市財政局からいよいよ一定に上程される公契約条例についての説明、質疑。

続いて政審会。代表質問に立たれる小須田先生、補充質問に立つ私と同期の阿部さんの質問項目・内容等の整理、審議がありました。


問題の公契約条例、教育問題、白石区の姉妹の孤立死等々…さまざまな角度から、それぞれの意見、見解がいろいろ出され、会議はかなり白熱しました メラメラ

会派を代表しての質問と言いながらも、質問に立つご本人が納得いかなければ、その意義は半減してしまいますし、次回まで調整~ペンディングということで、いくつか来週に持ち越しになりました。


★10日午後

政審会はお昼過ぎに終了。その後は、自分の宿題の時間。

とにかく勉強することが要望に応える第一歩。初心者

保健福祉部障がい福祉課に、資料を請求して、質問責めにして、また調べて…控室の机の上が…

山となり、なだれを起こしてお隣のよこやま峰子先生にご迷惑をおかけしております叫び

申し訳ございませんあせる

まずは制度の概略を理解…理解という言葉を使うのもおこがましいレベルですが、もう少し時間を…無言、頑張ります。


★10日午後6時

札幌パークホテルで吉田ゆうき道議の新年交礼会

1000人近い方が出席されていて、私も高いところからご挨拶させていただきました。

「今年また統一地方選挙があるんだっけ?」みたいなスゴイ熱気でしたメラメラ


★10日午後8時半~ in 『膳楽』

つきさっぷ御輿会懇親会にかなり遅れて参加ビール

ヤスさんと防災教育の視点=正に、その目のおきどころについて話しをして、感心させられました。

子どもたちの危険を取り払うことばかりに注視して、実際危険にあった時の対応を教えていない。

どんなに防災・減災に努力しても事故や災害は起こってしまう。ならばその時に、即時に対応できる術を子どもでも身につけるべき。

ある防災の専門家の方は、「小学生では遅すぎる、中学生では意味がない」と言われているとのこと。

確かに「身を守る」というのは人間の本能なので、幼児の方がより身につくのも速くその効果は大でしょう。

防災教育にこの視点をより実践的に取り入れていくため働きかけたいと思います。
札幌市議会議員 小竹ともこ オフィシャルブログ Powered by Ameba
札幌市議会議員 小竹ともこ オフィシャルブログ Powered by Ameba  

写真右から二人目の羽石さん は、

東京都練馬区小竹町出身・小竹小学校卒業生で、

現在もお母様は、小竹町(←しつこいあせるにお住まいとのこと。

コタケ、小竹で盛り上がりました (笑)

つきさっぷ御輿会の皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします ハート