平成22年4月から再整備のため休止していた「もいわ山ロープウェイ」をはじめとする、もいわ山観光施設が、23日リニューアルオープンします。
今日はプレオープンということで札幌市議会観光議員連盟のメンバーで藻岩山へ行ってきました。
1か月前、経済委員会で工事中の同施設を視察した時には、「あと1か月で完成するのだろうか…」とチラッと心配しましたが、(…当然!?)大丈夫 「環境保全」と「バリアフリー」に配慮した魅力的な施設へと生まれ変わっていました。
日頃の行いが良く:*:・( ̄∀ ̄)・:*:快晴
もいわ山のゆるキャラ≪もーりす≫がお出迎え
「ロープウェイ」、中腹駅から山頂までの「もーりすカー」のガイドさん
笑顔が素敵な中塚さん
「お撮りしましょうか」の言葉に甘えて…
ロープウェイ~最新型のゴンドラです。
ガラス面が広く、ゴンドラ内から札幌の街が一望できます。
眼下に見える真っ白な雪は市井に比べて正に“白銀”
これは立派な観光資源だなと思いました。
肝心の?乗車料金ですが、正直(主婦感覚で!?)
高い…かな。と感じました
ロープウェイ往復(大人)1100円
もーりすカー 〃 600円
山頂まで乗車すると合計1700円です…。
(勿論歩いて登れば0円ですが)
市民の皆さんにリピートしてもらうことが、
営業面での成功の鍵ともなると思うのですが…
今はオープン記念の特別割引がありますので是非ご利用ください。
・ロープウェイ+もーりすカー
往復1,000円(小学生以下500円)
広報さっぽろ平成23年(2011年)12月号7ページ
(「もいわ山が生まれ変わる」のページ)左下のクーポンを切り取ってチケット売り場にお出しください。
※平成24年(2012年)1月31日まで有効です。
おまけ
ランチコースのデザート
藻岩山をイメージした抹茶とピスタチオナッツのプリン
牛乳のアイスクリーム添え
「美味しかったです≧(´▽`)≦」