「がんばろう東北!がんばるぞ函館!」
「北の大地に新幹線!」
「新函館までの早期開業実現」
と大きくスローガンが掲げられていました。
昨日残念ながら北海道中学校ハンドボール大会で、息子がいる札幌
代表が負けてしまい、午前中の予定を変更して函館市議会に
行ってきました。
元函館市議会議長でいらっしゃる松本氏にご紹介いただき
工藤恵美函館市議にお会いして、市議会やご自身の活動、
一市議としてご苦労されている点など、貴重なお話を伺いました。
短い時間ではありましたが、大変勉強にもなりましたし、刺激を受け
また頑張ろうという気持ちになりました。
工藤さんは30歳で立起され、一度目は落選、その3年後の補選で
当選されてからは連続当選、今6期目とのことです。
今回の選挙では
■議員定数38人から30人に削減されたこと、
■また函館市・戸井町・恵山町・椴法華村・南茅部町の5市町村による
合併により支持基盤や選挙区民の投票行動が読みにくかったこと、
■そして東北大震災…
でも工藤市議が活動の中で地道に訴え、貫いてきた自然環境を守る
姿勢を新函館市民がシッカリ支持してくださったのでしょう。
8月1日~5日は函館港まつりが開催されていて
工藤市議も「今晩、踊るから」と衣裳を指さされていました。
お忙しい中、ありがとうございました。
小上一郎函館市議会事務局長 ・ 私 ・ 工藤恵美市議会議員