大手前高松高校優勝、交通マナー | とみの和憲 徒然ブログ Powered by Ameba

大手前高松高校優勝、交通マナー

午前8時10分~35分、高田整形外科前交差点で806回目の『朝のご挨拶』をさせて頂きました。
お手振りなど、暖かな反応ありがとうございました!


『朝のご挨拶』後、街中で打合せをしてから、市役所に登庁。
議員控室ではパソコン作業。
ちなみに、 デスクの上、先日の「HIDETOU」さん主催のお花見『HANAMI2018』の写真を置きました。


ランチは中西議員と紺屋町の「味どころ神楽」さんへ行き、『サービス定食』。


ランチ後、香川県営野球場(レクザムスタジアム)へ。
平成30年度春季四国地区高校野球香川県大会の決勝戦が開催されており、母校大手前高松高校の応援!


手に汗握る、ハラハラの試合展開でしたが、勝利!

大手前  220 010 100
寒    川  101 011 000
大手前高松6-4藤井学園寒川


母校の大手前高松高校、2年ぶり2度目の優勝♪


校旗掲揚。


その勇姿は眩しく、誇らしく感じますね~。
僕らの頃の母校とは全く違いますね~。


優勝旗と優勝盾の授与。


四国大会での健闘を心から祈りたいと思います。


夕方までに帰宅し、フランツと散歩へ。
庭先にはチューリップが一輪咲いていました。


その後、ランニング。
途中、巻き込み確認や減速をせずに、僕の目と鼻の先を曲がる車に遭遇…。
ほんと危なかったです…。
交通ルールや交通マナーを守るのは、他人を守るのと同時に、自分の人生を守るもの。
お互い気を付けたいですね。