とみの和憲 徒然ブログ Powered by Ameba

ご あ い さ つ





「とみの和憲」です!

平成27年(2015年)4月の高松市議会議員選挙において初当選。令和5年(2023年)4月には香川県議会議員選挙で初当選させて頂きました。

「責任世代」の一人として、地域と高松市の課題に真正面から取り組み、子や孫の世代にツケを残さない「まっとうな政治。」を香川県議会の場で実践してまいります。

今後も、地域を地道に歩き、現場の声を大切にしてまいります。




とみの和憲後援会
〒761-8043
高松市中間町598番地1 [地図]
TEL:087-885-0370

FAX:087-816-8231
e-mail kaz.tomino@gmail.com
※お気軽にご意見をお寄せ下さい。
なお、メールはスパム対策を実施しております。



ホームページ


http://tomino.online



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

立憲民主党香川県連常任幹事会

午前8時0分〜30分、川部町交差点(ファミリーマート高松川部町店前交差点)で2052回目の『朝のご挨拶』。

昨夜遅くに、東京から帰ってきましたが、相変わらず高松も暑いですね……(;´Д`)
この湿度にやられます…。


『朝のご挨拶』後、午前9時25分頃、香川県議会に登庁し、午前10時25分頃には一旦退庁。

その後、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所に入り、午前11時からは県連代表の小川淳也さん、県連幹事長の森裕行さん(県議)と一緒に面談。

午後0時40分頃、香川県議会に戻り、午後1時から地域医療構想に関わる特別委員会の勉強会に委員外議員として出席。
厚生労働省医政局地域医療計画課長さんを講師にお招きし、地域医療構想についての説明をお聴きした上で質疑応答。
午後2時10分過ぎに閉会となりました。

午後3時30分頃に退庁。

退庁後、サンポート高松へ。
午後4時から立憲民主党香川県連の第41回常任幹事会。


選挙対策などについて協議・情報共有し、討論もあり、午後5時25分頃、閉会に。


午後6時10分頃、帰宅。

午後7時からは香東校区・西山崎町の「灯火」さんで香東校区在住の皆さんとの定期的な懇親会。


(お知らせ)
【香川県警察本部交通企画課からのお知らせ】
<二輪車が関係する重大事故の特徴>
二輪車が関係する事故の多くが「出会い頭」、「右折直進」の交通事故となっています。
二輪車は車と比べて小さいため、実際より遠くに見える、という特徴があります。
二輪車に乗るときは制限速度をきちんと守るとともに、「もしかしたら、対向の車が右折を始めるかも」という危険予測をすることが重要です。
また、二輪車の動きが四輪車からは見えにくいことがあるので、二輪車の運転手は、まわりの交通の動きについていっそうの注意が必要となります。
安全のため、常に慎重に運転しましょう。


立憲民主党自治体議員NW夏季研修会(2日目)

都内のホテルで起床し、午前9時過ぎ、衆議院第1議員会館へ。

今日は立憲民主党自治体議員ネットワーク2024夏季研修会の2日目で、分科会研修会と現地視察。

午前9時30分から分科会1「共同親権」に参加。
まず、法務省民事局参事官さんから制度説明。


次に、ご本人も父親からのDVに怯えた子供時代を過ごされ、参議院法務委員会での法案審議で尽力された、参議院議員の福山哲郎さんから立憲民主党の立場などについてのお話。


賛否両論ある中で、野党第一党として苦渋の決断をしつつ、問題点を附帯決議に盛り込んだ事などを説明。


最後、千葉県酒々井町議会議員で司法書士でもある白井則邦さんから「司法書士の立場から見る現場のリアルと自治体でできる取り組み」と題した講演。


共同親権を取り入れた事で新たな問題が発生する可能性が大いにあるとの事。
自治体として何ができるのか考えさせられました。


その後、参加議員からの質疑応答があり、午前10時50分頃、終了。

午前11時からは分科会2「「こども未来戦略」と全世帯型社会保障について」に参加。


内閣官房全世代型社会保障構築本部事務局参事官さんから、これまでの社会保障制度を取り巻く環境の変化や全世帯型社会保障構築をめざす改革の道筋(改革工程)などについてご説明がありました。


参加議員からの質疑応答を経て、午後0時15分頃に終了。

午後からは現地視察。
午後1時15分頃、衆議院第1議員会館を貸切バスで出発し、港区の竹芝桟橋へ。
バスの中、立憲民主党自治体議員ネットワークの幹事として司会のお役を…(^O^;)


この現地視察は東京都議会議員の中村ひろしさんのプランニングで、東京都港湾局の広報担当課長さんらがご同行頂きました。


竹芝小型船船着場から東京都所有の視察船「東京みなと丸」に乗船。


東京都所有の「東京みなと丸」は生活と深く関わる東京港の役割を多くの人に知ってもらうために運航する視察船で、海の上から日々発展を続ける東京港について学べるようになっていて、予約の上、誰でも乗船できます。


船内から見たお台場。


埠頭には複数台のガントリークレーン。


東京都の方から丁寧な説明を受けながらの視察。


竹芝桟橋から新海面処分場埋立地まで東京湾をクルーズ。


以前、江東区に住んだ事もありますが、東京湾の変貌と規模の大きさには圧倒されました。



下の画像は香川県連から現地視察に参加したメンバー(左から富野、綾川町議会議員の福家利智子さん、高松市議会議員の多田優子さんと山西朋子さん)。


約1時間半のクルーズを終えて、竹芝小型船船着場に帰着。


その後、午後3時40分頃、浜松町駅近くで貸切バスを下車し、2日目の研修会の全日程を終えました。

浜松町駅から羽田空港へ。
■浜松町
↓ 15:50~16:08
↓ 東京モノレール空港快速 羽田空港第2ターミナル行
■羽田空港第2ターミナル

羽田空港到着後、予約便を変更しようとするも、前便満席のため変更できず、結局、長〜い待ち時間を空港内で消化。
さらに、使用機材の到着遅れなどで下記のフライトスケジュールが遅延し、羽田空港を午後9時頃に離陸し、高松空港へ。
■羽田空港
↓ 19:55~21:15
↓ ANA539便
■高松空港

午後10時頃、高松空港に到着し、午後10時25分頃、無事に帰宅。

(お知らせ)
【香川県警察本部交通企画課からのお知らせ】
<非常事態!香川県内で交通死亡事故連続発生!>
7月に入り、7月11日から14日までの短期間に、3件の交通死亡事故が発生しています。
 ●7月11日午後4時51分頃、高松市上林の市道
軽四乗用車と歩行者が衝突する事故が発生し、歩行者の女性が病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
 ●7月12日午後0時37分頃、さぬき市大川町の市道
普通乗用車と歩行者が衝突する事故が発生し、歩行者の女性が病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
 ●7月14日午後0時20分頃、さぬき市大川町の県道
軽四乗用車がガードレールに衝突し、軽四乗用車の男性と同乗の女性が病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
これらの事故で、本年の交通死亡事故は18件19人となりました。
ドライバーの方は、
・前をよく視て運転に集中する。
・横断歩道では歩行者が絶対優先。横断歩道の手前では減速、歩行者や自転車の存在をよく確認し、歩行者がいる場合は一時停止をする。
・シートベルトは全席で正しく着用する。
歩行者、自転車の方は、
・道路を横断するときは、少し遠回りでも横断歩道を利用する。
・横断するときは、左右の安全確認を行う。
ことを必ず守りましょう。
~命を守るのは、あなた自身の行動です~

立憲民主党自治体議員NW夏季研修会(1日目)

午前7時40分〜8時5分、新西山崎交差点(讃岐うどんぼっこ屋西山崎町店・ローソン高松西山崎町店・ラチェットモンキー高松市ルート32号店前交差点)で2051回目の『朝のご挨拶』。 
今朝もたくさんのお手振りなど、ありがとうございました!


『朝のご挨拶』後、高松空港へ直行し、午前8時30分頃には到着。
そして、羽田空港へ。
■高松空港
 ↓ 09:25~10:45 
↓ ANA534便 
■羽田空港


羽田空港到着後、羽田空港内の「つきじ庵」さんで『親子丼セット』。


羽田空港から永田町駅へ移動。
■羽田空港第1・第2ターミナル
↓ 11:44~11:58 
↓ 京急空港線エアポート快特 成田空港行
■品川 
↓ 12:06~12:17
↓ JR山手線内回り 東京・上野方面
■有楽町 
↓ 12:24~12:28 
↓ 東京メトロ有楽町線 和光市行 
■永田町 

永田町駅到着後、衆議院第2議員会館内の小川淳也さんの事務所にお邪魔し、しばし秘書さんらと談笑。

午後2時から衆議院第1議員会館内で開催された、立憲民主党自治体議員ネットワーク2024夏季研修会に参加。
まず、立憲民主党自治体議員ネットワークの遊佐みゆき代表(宮城県議)からの主催者挨拶。


さらに、立憲民主党女性議員ネットワークの伊藤めぐみ代表(神戸市議)からも主催者挨拶。


党幹部挨拶として岡田克也幹事長が登壇。


そして、泉健太代表による講演。


自由、平和、人権を守る事を基軸にして、政権交代をめざす決意が述べられました。


その後、参加した自治体議員との意見交換。


午後3時10分頃からは研修会。
第一部は「能登半島地震から半年、中長期的な視野に立った復興計画について」、荒井淳史衆議院石川1区総支部長からの講演。


第二部は基調講演で「東日本大震災から13年」と題して、3名が登壇。
まず、旧山元町中浜小学校元校長の井上剛さんからの『震災を乗り越えて〜防災教育をすすめるために〜』と題した講演。


次に、東洋大学名誉教授の森田明美さんから『災害時のこどもの居場所づくり』と題した講演。


最後、東北福祉大学講師の阿部利江さんから『インクルーシブ防災』と題した講演。


第三部は3氏からの講演を受けて、グループワーク『防災ワークショップ』。
グループごどに災害時にそれぞれの街で困りそうな事と、災害時に備えてそれぞれの街で取組んでいる・取組めるだろう防災対策・活動を共有した上で、グループごとに発表。


予定時間を大幅ノーバーし、午後5時50分頃、閉会となりました。

明日も研修会。

暑気払い

午前8時0分〜25分、円座町交差点(マルナカ本部・香川銀行円座支店・百十四銀行円座支店前交差点)で2050回目の『朝のご挨拶』。

あまりの暑さで時間短縮…(;´Д`)


『朝のご挨拶』後、午前9時から香東校区・御厩町の「高田歯科口腔外科医院」さんで定期的な歯科検診。

「高田歯科口腔外科医院」さんのHP
↓↓↓

午前10時50分頃、香川県議会に登庁し、午前11時30分頃、一旦退庁。

午前11時40分頃、「丸亀町グリーン」へ行き、午後0時30分から「ジャングルビアガーデン」さんで開催された、小川淳也後援会「じゅんじゅん会」有志による『暑気払い』に参加。
今日参加の皆さんは日頃ポスティングや電話掛けなどで小川淳也さんの政治活動を支えてくださっている方々。
皆さんのパワフルさに圧倒されながら、楽しみました♪
なお、当然ですが、僕はノンアルコールでした…(^O^;)

午後3時頃、香川県議会に戻り、午後4時25分頃に退庁するまで議員控室で雑務等を済ませたり、お預かりしている案件について担当課(広聴広報課、財産経営課)で対応依頼など。

退庁後、勅使町の「高松南郵便局」さんと「(株)岡モータース」さんに立ち寄ってから、午後5時35分頃に帰宅。

帰宅後、母親と中間町墓地へ行き、富野家のお墓掃除(第二弾)。
今日は草抜きと掃き掃除を行いました。


(お知らせ)
【令和6年度かがわスマートハウス促進事業(重点対策加速化事業)補助金】
香川県では、住宅に自家消費型太陽光発電設備及び蓄電池を設置する場合、その経費の一部を補助します。
県では、県内中小企業者等の脱炭素経営の推進のため、省エネルギー効果の高い設備や太陽光発電設備の導入に対して、予算の範囲内でその経費の一部を補助します。

麦わら帽子、県展、四国防衛議連

午前7時20分〜50分、香東校区・御厩町の「かず子美容室」さん前交差点で『交通安全街頭補導』。

檀紙地区では毎月20日、各種団体持ち回りで『交通安全街頭補導』を行っていて、今月は高松市消防団檀紙分団が当番だったんですが、そもそも学校が夏休みなので横断者は少数…(^O^;



その後、午前8時0分〜30分、成合大橋西交差点(ハローズ円座店前交差点)で2049回目の『朝のご挨拶』。
演説してると、クラクラしましたが、麦わら帽子で若干暑さが緩和。


『朝のご挨拶』後、午前9時25分頃、香川県議会に登庁し、午前10時45分頃、一旦香川県議会を出る。

関係者と玉藻町にある「香川県立ミュージアム」へ。


日頃お世話になっている方が撮影したお写真が入選したとお聞きし、『第88回香川県美術展覧会(県展)』にお邪魔してきました。

「第2期 工芸・写真」のうち、写真の部では136名が入選されたとの事ですが、いずれも秀逸でした♪



なお、「第2期 工芸・写真」は7月25日(木)までで、「第3期 書」は7月29日(月)から8月4日(日)まで。

その後、扇町1丁目の「タケダ食堂」さんへ。


ランチとして『オムライス』。
久々にお邪魔しましたが、昔ながらの懐かしい味わい♪



午後0時20分頃、香川県議会に帰着し、午後3時10分頃に退庁するまで議員控室で雑務等を。

退庁後、JRホテルクレメント高松へ行き、午後3時30分から四国防衛議員連盟設立総会に出席。
香川県議会防衛議員連盟など四国4県の県議会議員によって設立され、この議連の目的は「国防思想の普及啓蒙や、災害時の安心・安全を確保するため、県民と自衛隊の相互理解を深めることにより、自衛隊の健全な発展に寄与し、もって、日本と世界の平和と繁栄に貢献することを目的とする。」。


設立総会後、講演。
自衛隊香川地方協力本部長さんによる防衛講話で「最近の防衛情勢、自衛隊の活動」についてご教示頂きました。
午後4時55分頃、閉会となりました。

所用等を済ませ、午後6時頃に帰宅。

(お知らせ)
【香川県警察本部交通企画課からのお知らせ】
<休息が大事>
疲れているとき、病気のとき、心配ごとのあるときなどは、注意力が散漫になったり、判断力が衰えたりするため、思いがけない事故を引き起こすことがあります。
このようなときは、運転を控えるか、体の調子を整えてから運転するようにしましょう。
過労のときは、運転してはいけません。
長時間にわたって運転するときは、2時間に1回は休息をとりましょう。
また、眠気を感じたら速やかに休息をとって眠気を覚ましてから運転しましょう。

お墓掃除

毎日毎日、本当に暑過ぎますね…(;´Д`)

今日はほぼ終日、自宅で過し、夕方から母親と中間町墓地にある富野家のお墓掃除。


今回は「ダイソー高松円座店」さんで購入した『落ち落ちV 重曹+アルカリ電解水クリーナー 280ml』を使って磨いてみました。


汗をかきながら、お墓を磨く。
次回はもう少し涼しい時季に掃除しないとですね…(^O^;)


立命館大学香川県校友会総会

午前中は自宅で。

昼食後、内町の「高松三越」さんで私用を済ませてる。

その後、丸の内にある高松地区労動組合連合会(高松地区労)事務所へ行き、午後1時30分から『高松地区労推薦議員と語る会』に出席。
高松地区労推薦議員3名を囲んだ意見交換会で、出席議員は高松市議会議員の造田正彦さんと山西朋子さん、富野。
主催者挨拶の後、3名から6月定例会の事などについて報告した上、高松地区労の役員の皆さんと意見交換。
ある案件について僕は賛成の立場だと伝えたところ、少々恫喝的な発言があり、唖然……。
午後3時20分過ぎ、閉会に。

午後4時までに福岡町の「ホテル パールガーデン」へ行き、午後4時30分から立命館大学香川県校友会総会。



松浦会長による主催者挨拶。


学校法人立命館の徳田副総長さん、立命館大学校友会の副会長さん、立命館大学岡山県校友会の会長さんによる来賓挨拶。


事務局長さんによる会計報告や役員改選等についての報告があり、その後、松浦会長の退任挨拶。
長年のご尽力に心から御礼申し上げます。


それを受けて、岩佐新会長の挨拶。


乾杯の前、立命館議員団による挨拶。
今日の参加議員は卒業順で、造田正彦高松市議、東由美丸亀市議会議員、山本悟史香川県議、富野和憲、五條陽子高松市議、森繁樹綾川町議、小泉敦香川県議。


順次、ご挨拶。



僕からはこの間のお礼を含めてご挨拶させて頂きました。


今後も立命スピリッツを大切にしながら頑張りたいと思います。


で、午後5時30分頃に乾杯となり、午後7時頃まで懇親会。
最後は立命館大学応援歌『グレーター立命』で〆。

今年も多くの校友と懇親を深めさせて頂き、誠にありがとうございました。


その後、瓦町2丁目の「A's」さんで『一人二次会』と思っていましたが、お知り合いの社長さんがおられ、しばし赤ワインを呑みながら懇談。


梅雨明け

小中学校などが終業式の今日、ついに四国地方の梅雨明けが宣言されましたね…。
これからが夏本番…。
お健やかに夏をお過ごしください。

午前8時5分〜30分、JA檀紙支店西側交差点で2048回目の『朝のご挨拶』。
今日もたくさんのお手振り、ありがとうございました!
 

『朝のご挨拶』後、地元で所用を済ませ、午前10時頃、香川県議会に登庁。


議員控室でパソコン作業。
来月10日(土)に開催を予定している県政報告会の資料作りなど黙々と。


ランチは香川県庁2階の「県庁食堂」で『冷やし中華(大)』。


午後2時50分頃には退庁し、午後4時15分頃、帰宅。
この暑さだと『地域廻り』も危険ですね…。

梅雨明け前

今日も暑かったですが、いよいよ明日あたりが四国地方の梅雨明けになりそうですね…(;´Д`)


午前6時から高松南倫理法人会『モーニングセミナー』に参加。

今日のテーマは「私の倫理実践」で、会員2名による講話。



その後、午前7時15分〜55分、檀紙小学校正門で『挨拶運動』。

明日が終業式で、明後日から夏休みですが、そのワクワク感も伝わってきました^^;



さらに、午前8時10分〜30分、高松脳外科南側交差点で2047回目の『朝のご挨拶』。

背中からジリジリと照らされ、暑さでクラクラとなりました……(;´Д`)



『朝のご挨拶』後、栗林町3丁目の「りつりん病院」さんを受診。
これからの老壮年期を見据え、長年共存してきた疾患を外科手術で根治しようと思います。
今日は、入院・手術日の決定、手術方法の確認と血液検査など各種検査。

正午頃、香川県議会に登庁。
午後1時頃から約1時間、お客様2名をお迎えしての懇談で、内容はサンポート地区におけるプロムナード化について。
正直に書くと批判があるとは思いますが、僕は車両中心の道路から歩行者中心の道路への転換点となる事が期待され、JR高松駅周辺における歩行空間・にぎわい空間の確保となるであろうサンポート地区のプロムナード化については賛成の立場です。
なので、その事を率直にお伝えした上で、地元住民の皆さんのご意見をお聴きしました。
その後、雑務等を済ませて、午後3時30分頃に退庁。

退庁後、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所などに立ち寄ってから、午後5時頃、一旦帰宅。

その後、勅使町の「(株)岡モータース」さんに愛車第2号(軽自動車、ピノ)を持ち込み、午後5時30分頃、帰宅。

(お知らせ)
【香川県警察本部交通企画課からのお知らせ】
<交通安全ファミリー作文コンクール>
7月5日(金)から9月13日(金)までの間、令和6年度交通安全ファミリー作文コンクールの作品を募集しています。
小学生や中学生のみなさん、学校や地域において交通安全について考え話し合った内容や、実際に実行していることなどを作文に書いて応募してみませんか。
コンクールへの応募方法や、作品の文字数などの詳細については、別添資料を参照してください。
みなさんで交通安全について考え、話し合い実行することが交通事故防止につながります。



蒸し暑い一日…

今日も暑い一日でしたね…。

午前8時10分〜30分、マルナカ檀紙店前交差点で2046回目の『朝のご挨拶』。
暑さでクラクラしながらも、街頭から県政報告…(^O^;)


『朝のご挨拶』後、地域の方からお誘いがあり、香東校区・檀紙町の「CAFE木蓮」さんでモーニング♪


午前9時35分頃、香川県議会に登庁し、午前11時45分頃に退庁するまで議員控室で雑務等を。


その後、私用を済ませ、ランチは紺屋町の「中華よこはま亭」さんで『麺ランチ(チャンポン麺)』。


昼過ぎ、高松市議会の会派「市民フォーラム21」議員控室にお邪魔して、しばし懇談。
さらに、高松市役所へ行き、地域案件について担当課(道路管理課)で対応依頼。

その後、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所に立ち寄ってから地元へ。
香東校区・御厩町で小川淳也さんのポスターを貼替えていると、僕のポスターも貼って良いとの事で、追加貼りさせて頂きました。
ありがとうございました。


午後4時40分頃、御厩町の「専光寺」さんにお邪魔して、約1時間半、ご住職(「とみの和憲後援会」会長)と懇談の上、今後の活動についてご相談させて頂きました。

午後6時40分からは高松空港ライオンズクラブの7月第2例会に出席。


午後8時20分頃、帰宅。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>