今年の印象を振り返る | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

12月20日ですか。

あと10日ほどで
今年もおしまいですね・・・。

20日を過ぎると

いよいよおしまいだな、という

気になってきます。

 

 


今年は何をしようと
思っていたんだっけか。

目標があったはずだよね。

質的な目標
量的な目標

両方あったけれど・・・

できた部分もあれば
届いていない部分もあります。



全体の印象としては

「よく頑張ったけど
 バタバタと過ぎてしまったな」

という感じかなぁ。



日々、目の前のことには
頑張ったとは思うけど

『将来を静かに考える時間』
みたいなのはほとんど取れなかった。

うーむ。


今年はそれでやれたけれど
こういうのってじわじわと
影響が出てくるよね。



やりたいことや
考えるべきこと
整理すべきことが

ある程度はっきり見えているのに


そこに向かいきれていない、
足止めされているような感じ。

足止めしているのは
自分自身なんだけれども。



仕事に ”完成” はなくて
続ける限り常に ”しかかり” を
抱えていくものだけれど

それにしても
もう少し決まりをつけていける部分が
あったはずだよな、とも思う。









今年はとにかく『忙しかった』
の印象が強く残っている。

こういうのって
決して良くないんだよね。

同じ量の仕事をするなら

「忙しかった」より
「充実していた」のほうがいい。

それは単なる言葉遊びではなく
『体感を伴う違い』

があるはずだから。



来年はもうちょっと
落ち着いた一年にしたいなぁ。

落ち着いて
充実感を味わえる状態であること。

そういう自分でありたいなぁ、
と思います。

来年のテーマはその辺かな?



みなさんは
どんな感じになりそうですか?

年内もあと少し、
いい締めくくりを迎えられますように。
 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

 

 

【個人セッションお申込受付中】

ニコニココーチングまたはカウンセリングが気になる方へ☆

→ 詳細・お申込はコチラからどうぞ

→ ホームページトップからご覧になりたい方はコチラ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ウインク【企画中】の勉強会&ワークショップはこれ
→(2023秋)『プロコーチ向け心理学講座シリーズ』企画中!
→(随時)『プロコーチ向け事例検討会』メンバー募集中!

→(随時)『スタディ・グループ』メンバー募集中!
 

 

キョロキョロカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください