”○○依存“ときいて何が浮かびます?研修で学んだこと | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

 

『この前さー

アディクションの研修行ってきたんだよ』

 

なんて雑談してました。

 

相手は心理にも医療にも福祉にも

まったく 関係ないお仕事。

 

だから、ちょっと捕捉。

 

『あー、アディクションってね

依存とか、嗜癖とか、ってやつね』

 

 

 

そしたら、相手の反応。

 

『へぇ~

ネット依存とかゲーム依存とかのあれ?』

 

と。

 

 

 

お。

 

おぉ。

 

そ、そうか。

 

そうなのか。

 

そっちなのか!

 

 

 

正直、びっくりしました。

『依存』と聞いて連想するのは

『ネット』とか『ゲーム』なのね…。

 

みなさんはいかがです?

 

何が最初に浮かぶのかしら…。

 

 

 


 

 

 

 

いやぁ。

 

ぶっちゃけ、軽くショックでした(笑)。

 

何がって

最初にネットとかゲームが

挙がったことに。

 

 

 

おそらく。

 

おそらくですが、

 

多くの心理職が

最初に思い浮かべる依存といえば

 

『アルコール』もしくは『薬物』

じゃないかと思うんです。

 

 

 

依存をどう定義するかによりますが

 

臨床心理士なら、

DSMを基準にして考える人が

多いんじゃないかと思ったからです。

 

まぁ、DSM でさんざん訓練されてるから

つい条件反射のようになってしまう

だけなのかもしれません(笑)。

 

 

 

そもそも。

 

DSM上の依存といえば

物質による依存なのです。

 

アルコール

薬物

カフェイン

ニコチン

 

などなど

体内へと吸収~分配~代謝~排泄

のプロセスを前提としています。

 

 

 

なので、

 

行動の嗜癖は

物質を摂取するのとは別

 

という一応の合意?がある、と

考えてよいでしょう。

 

 

 

 

という前提をおさえると

…例えば

 

ゲーム

ネット

買い物

セックス

 

などなどは長らく検討されつつも

 

依存として扱うのか否か

 

は専門家のあいだでもなかなか

一致がみられなかったわけです。

 

 

 

そんな歴史的?背景がありつつ

最近になって

 

『脳の報酬系への刺激』

 

の研究が進み、最近になって

DSMの記載にも変化が出てきました。

 

 

 

−−−−−−−ここまでが

研修を受ける前の私の認識−−−−−−−

 

 

 

そして、ついに

『ゲーム依存』という概念が

 

国際的な疾病単位として

成立する機運になりつつある、

 

とのことでした

(これはDSMでなくICDのようです)。

 

この一年程でけんけんがくがく話し合って

正式に着地するようです。

 

 

 

というわけで

なかなかに大きな出来事だと

思ったのです。

 

なにしろ、

物質だけでなく行動も

依存として扱うようになる

 

って大きな概念のシフトです。

 

 

 

 

 

それなのに(笑)。

 

びっくりじゃないですか?

 

私が一日かけて学んできて

 

「ほぉ~ニュースだわ~」

「とうとうですか~」

 

と思ったことを

 

こともなげに一言目から

言われた日にゃぁ(笑)。

 

 

 

こういうのを専門バカ?

というのでしょうか。

 

気づかない内に一般的な感覚から

ずれていたのか…。

 

いや。

 

専門に携わってない人の感覚としては

ゲームやネット、スマホの依存のほうが

身近なのかもしれない。

 

などと言い訳したいところですが(笑)、

それは真実ではなく、実は

 

研修中のワークは

スクールカウンセラーさんと

一緒だったのですが、

 

「ゲームは “またか” くらいの頻度で

現場ではよくある」

 

とのことでした。

 

 

 

依存と定義できるかどうかはともかく、

 

ゲームに熱中しすぎて

学業に影響が出ている、

 

という問題が現場ではすでに

珍しくないというのですから。

 

 

 

そうなんだ…。

 

現場変わればみえる景色も変わる、

専門書だけでは見えない世界がある。

 

うーん、

勉強させていただきました。

 

 

 

一般的な感覚を失わず

専門の者として抜け漏れなく判断していく。

 

時にいつもと違う風を入れるって

大事だなぁ、

 

などと思った研修でした。

 

 

 

その道のプロになるのも

一般的な感覚を失わずにいるのも

 

どっちも一筋縄では

いかないよーで(笑)。

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【受付中】+【準備中】の勉強会&ワークショップはこれ

→ ☆開始決定☆プロコーチのための特別講座11/22(木)13:00~〈お申込ページ準備中〉
→ ☆受付中☆読書会vol.3☆11/28(水)19:00~お申込ページはこちら

→ ☆開催決定☆こころを整える大人のぬり絵ワークショップvol.8☆12/8(土)午後イチ

→ ☆開催決定☆年末恒例・出入り自由のお楽しみ会☆12/16(日)午後
 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください