お久しぶりです。

はあ~~~

お久しぶりです、ってだれに言っとるんや?と自分ツッコミ。


前回の投稿から1年経つんかあ~~
おっどろきーーー
、でもないか・・・
ブログ読むことはあっても、書く気にならなかったもの、なあー
小さいスマホ画面では、変換ミスが多すぎて、作文がなかなかねえ・・・


この一年色々あったなあ~
ん?

あったのか?

そうでもないな。
メインは二つだけや


①昨年10月いっぱいでパートをやめた。
実働3月春分の頃から、足掛け7か月1週間。

②昨年11月末のさと子の入院騒ぎ1週間、から~の
退院12月3日以来のプチ同居を7月20日まで
足掛け7か月と2週間強。

その二つだけや


7月20日から自宅に戻っての、本日9月9日までの
何となく、ぼんやり生活の気分は
リハビリか?

はあ~、同じ7か月と言え、何たる違い!

みーさんには7月11日にすでに自宅に帰りさと子独居をアドバイスされてたっけ。
即実行していたら、やはりパートと同じく7か月1週間になってたな

なぜ、すぐ実行できなかったか?
そだそだ、叔父ちゃんが7月12日夜に亡くなったから、だったよ。
前日にいとこから、看取りを決めました、と連絡貰ってたんだった。
そしたら、翌日の夜にホームの部屋で一人で逝った。

7月13,14お通夜・告別式参加、
続いて7月17,18とダンス見に名古屋に行ったんだったよ、息子殿と。

そだそだ、17に念願のガーネット指輪を買ったんだった。
それも、息子殿に選んで貰って。
そだそだ、うれしかったんだ、私。

毎度のことながら、あちこちするな、発想が。

なんか同じ7か月なのに、
パートの充実感と比べてプチ同居のこの、なんつーか、なんだろ?色がない?
時間がなかったみたいな感覚だ。

もう2度とない同居生活、楽しんだもの勝ち、とみーさんには言われたけれど
確かに、もう二度とないだろうなあ。

ワタシは楽しんだのだろうか?
う~ん。
がんばった、とは思う。
何もしてないけど。

同じ空気を吸ってただけだけど。

あ~あ、と思い始めたのはいつだっただろうか?
4月❔5月?

おいおい、振り返りをしないとならないかも、だな