DJ K-TA aka Dj.Alah 旅日記 -65ページ目

渋谷ストリート

スクールも終わり、ちょっと宇田川町辺りをぶらついてみた、、、

Rビルはもうありません、、、

宇田川町のイエローポップの店員をしているシゲキ君!忙しそうです~
ROOM@渋谷でやってる『TIGHT』に出演しています!
来月の9月頭の『TIGHT』に行く約束をして 次のお店へ

この店は前センター街の店のご近所さんの、NYC QUEENS というお店で働いていたエリカちゃんが店長をやっているレゲエ関係のショップです!セールでTシャツが1000円だったのでついつい買ってしも~た~ エリカちゃんも歌頑張ってるみたいだった~

MPC SCHOOL


今日の生徒さんは、静岡県浜松からお越しのNさんでした。
新幹線で1時間半かけてやってきてくれました!
ドレやティンバーが好きだとの事でしたので、ドレと同じネタを使って授業を進めました。
結構おおざっぱな性格だったので、細かく細かく教えました。
ネタのチョップなどは、料理の下拵えと同じで、ちゃんと下拵えしておけば後々の作業がスムーズにいけます!その辺は良い意味でオタクになった方がいいんです!
あとは、ノリで叩く!!

8月終わり高田馬場@四谷天窓

8/25(月曜日)
四谷天窓19:00
場所 高田馬場徒歩5分 http://www.otonami.com/tenmado/map/index.htm
1000円

『セッションライブ』

富樫春生

http://www.hal-oh.com/

「東京バロン」絶賛発売中

http://www.hal-oh.com/profile.html



K-TA aka ALAH

http://www.myspace.com/agroovestudio

http://www.myspace.com/ktajpn

http://many-music.seesaa.net/



kiwachan(森の中青い湖の近く)


MPC SCHOOL


本日の生徒さんは府中市からお越しのFさんでした。
SCHOOL始まって以来の初のフィメール生徒さんでした。
まだMPCを持っていないらしいのですが、彼女は小さい頃からピアノを習ってると言ってたので、期待大な生徒さんでした!
今日の授業で相当MPC欲しくなってしまったみたいです!
喜んで頂けて光栄でした!頑張って下さい!

2008/08/09 土曜日 LIVE 鈴ん子屋@池袋

今日はライブだったな~
今日の開場は 鈴ん子屋@池袋 だったな~

今日の出演者は
富樫春生 & Dj.Alah with tomoca (oboe)




いいくぼさおり さん


Arare lee さん


LATE WORK さん



いいくぼさおりさんピアノ弾き語り良い感じだったな~
声も気持ち良いしピアノも気持ち良かった~富樫さんがノリノリになるのわかるわ~

で、さ~出番!
今日のテーマでもある、ド頭からいきなり違う世界に連れて行く(いつも自分の心の奥底、聞いてる人の心の奥底に入り染み込む音を自分は出したいと思ってる)毎回連れて行くのは一緒のテーマだけど、誘う
自分はターンテーブルを使ってビートやら何やらでちゃちゃ入れる感じだけど、
ピアノやオーボエは音階がある自分は音階は無いけど、ビートにも実はある事、知っている見えない音
人は何処にいても自分が行こうと思えば違う世界に行けると思う、例えばカウンターに座って寿司食べてる時とか、、、その入り込み方をどれだけ深く入り込めてるか、自分で音楽を作ってる人は自分の事大好きだと思う、人の為、誰かの為に音楽、音を出し続ける事は素敵だな~って思う。
人間エゴが無ければ世界人類平和、平等、だと絶対思う、エゴ、歪みがあるから争い事が起こる、起こる事によって得る物は大きいと思うが、無駄な時間だと思う、それより今を生きる事が楽しい、そうすれば、自分を見つめる時間も多くなり、前を向いてる人しか居ない世界にあると思う。子供は無垢、歳を取る事に物事考えるようになり、勝手に知るという人間の行動により色んな知識が入ってくる、でも無垢なままと言うのは、これほど綺麗な物は無い、だから空っぽになってすんなり浸透するよ。

異色のコラボ&レコーディング

今日は『FUNK JAPONICA』のレコーディングで中野へ行ってきた~~~

中野通り420~!
今日はすごい楽しみで、ひょんな事から知り合った『OGRE JAPAN』というデスメタバンドのボーカル兼ベースの Sayaki-GUILT-Terauchiさんにラストの曲にベースを入れてもらう事にしました。

今まで出会った事の無い感じを持ってる人とコラボするのは、何かゾクゾクします!!
初体験てゾクゾクしますよね~
レコーディングは大正解!すごい面白い感じになりました~
フラメンコのピックでベースを切り刻む!すごい!!刻まれました!!!
普通のプラスチックのピックだ刻むと熱で溶けてしまうらし~DEATH wow
あと、誰にも明かした事の無い裏技も教えてもらいました~^^w
終わった後はお気に入りのタイ料理でマンチー^^w
やっぱりガパオ頼んでる自分がいました~^^w

近所の美味しいパン屋さん


パンて美味しいな~
駒沢通り沿い世田谷区中町のベーカリー「キャッスル」です!
気さくなご夫婦が2人が出迎えてくれます!
このパン屋さんは色紙の数からして芸能人がかなりの率で訪れるパン屋さん!
帰り際にもこの前、坂口憲二が買いに来たって言ってました近くに住んでるみたいですね、、、
今日は、行ったのがあまりにも早かったので、まだ全然種類が出来上がってなくてお目当てのきな粉パンもまだ出来上がってなかったんです~(T_T)でも、逆に焼きたてばかりで前向きにテンション上がりました~これはホカホカだし、天気もガン晴れだし、実家に戻る途中だし、絶対ロケーションの良い多摩川土手沿いで自然見ながら食べようって思って、バイクを止めて食べたんですが、間違い無く大正解ですた!!
「とんねるずのみさなんのおかげです」でタカさんと定岡正二さんが作ったコロッケパンも売っているんです~あと、焼きそばパンに入れる焼きそばを夜店みたいにパックに入れて売ってるんです~これまたイケます!!是非!!

MPC SCHOOL


今日の生徒さんは、板橋区からお越しもMさんです。
彼は、東京メトロの設計の仕事をやってるそうです。
東京の地下にはいろんな物があります。
地下鉄のトンネルとトンネルとの隙間が数センチという驚異的な地下の掘り方をしたりしてるみたいです。地震の時とかはどうなんだろ~東京の地盤はどの位の強度なんだろ~
地下鉄に乗っている時、もしかしたらすぐ上を電車が走ってる時があるかもしれないですね~
鉄道の社員の人は電車乗り放題なんですね~
話は飛びましたが、今日はMPC1000を持ち込みでの受講でした。
ネタのレコードも持参だったので、より楽しくできました!
自分が好きな音を使ってやれば更にのめり込むし面白くなりますね~

夏を感じる大切な音


小学校の頃の体育の授業で盆踊りの練習したりしたな~
思い出もいっぱい出てくるな~特に甘酸っぱい時代~
家に居ても風に乗って聞こえて来る太鼓の音
その音を聞くと焼きそばお好み焼きかき氷とかの匂いがしそうな感じ~
なんて考えながら夏の匂い嗅ながら風切ってると気持ち良い~
音っていいな~

中野天国

今日は、中野へ来年2月発売予定の『FUNK JAPONICA』の打ち合わせに行ってきました。
ジャケの打ち合わせ、収録曲、流れ、ライブの打ち合わせ。
8/9に池袋『鈴ん子屋』にて、HAL-OH & ALAH with tomocaのライブがあるんです!!
【開場/開演】18:30/19:00
【Ticket】前¥2000/当¥2500(D代別)


【出演】
いいくぼさおり
Arare lee
富樫春生 with Dj.Alah(a.k.a.K-Ta)&tomoca(oboe)
LATE WORK

の打ち合わせの後、マンチーへ!!!
中野通りなかの鍋横 尚ちゃんラーメン!!ハンパない!!