くらしのマーケットで不要品回収 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

不妊治療/PCOS/専業主婦
自己紹介⇒
#2022年7月 第一子♀️出産#
#2024年6月第二子♂️出産#
約76坪の土地に33坪の半平屋
2024年夏~秋頃完成予定🏡

引っ越しに向けていらないものを捨てたい!
けど、捨てかたがいまいちわからーん!
いちいち調べるんめんどくさーい!
ってことで不要品回収に出すことに。

私がお願いしたところは、
軽トラ利用料4500円
2階作業+1500円
食器棚が2人で運ぶため人員増加+3000円
計9000円。

業者にチャットで捨てるものの
写真を送るとこれは捨てれません!
これあるから追加料金です!
みたいな感じで返答してくれます。
基本的に木材は不可みたいでした。
(三段ボックスはいけたけど、
夫が大事にしてた勉強机の引き出しは無理だった)

捨てるものは、
食器棚、ハンガーラック、
ステンレスラック、ハイローチェア、
三段ボックス、ジョイントマット、
衣装ケース、マットレス、
フライパンなどなど、、、

ジモティー頑張ってみようかとも思ったけど、
そんな時間がねえ!!!ってことで、
業者に全てお任せ~

立ち会いは夫に行ってもらいましたが、
ほんとに全て回収してくれたらしい!
(軽トラに乗る量です。)
食器棚あるから9000円と言われてたけど、
6000円で全て回収してくれたみたいコインたち

母が実家の整理したいと言ってたので、
くらしのマーケットなかなか使えるなー!
と思いましたひらめき


【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事