【家造り】洗面台 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

不妊治療/PCOS/専業主婦
自己紹介⇒
#2022年7月 第一子♀️出産#
#2024年6月第二子出産予定#
74坪の土地に1.5階の家造り
2024年夏~秋頃完成予定🏡

正直洗面台は大きいの欲しい~ピンクハート
とか思ってたんだけど、
洗面台って思ってるより高い不安
普通に100万とかあるじゃん泣き笑い
だからもう標準にちょっとオプション程度で、、、
って思ってたんですよ~
で、結局TOTOに決めました。


標準がオクターブライトってやつでした。

多分洗面台の中でも安いんじゃないかな泣き笑い

これに写真と同じように棚つけた感じです真顔


TOTO、LIXIL、Panasonicの

それぞれの標準洗面台見たけど、

TOTO、LIXILは水栓が上に付いてました。

なのでそこが決め手でTOTOかLIXILに。

ただ、LIXILは標準がなんかしっくりこなくて悲しい

グレードアップしたらこれ。



どれも似たり寄ったり(笑)

グレードアップで8万でした。


TOTOのは棚つけて4万UPだったかな。

なのでTOTOに決めた感じですひらめき