実家に帰省 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月に女の子を出産しました

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

夫がいるときの帰省は母もご飯に気を遣うし、
長くは泊まらんのだけど、
(夫大食い、家は母屋が空き家状態で
そこで私たちが生活するから問題ないんだけど)
今回は私が悪阻でやられていて休みたいから、
30日~帰省することにしました。
高速の渋滞予測を確認して
渋滞に巻き込まれないように行ったのに、

事故!事故!事故!事故!

事故しすぎよーう不安
事故渋滞にはまりそうなら、
のんびりトイレ&休憩とって過ごしたけど、
それでも渋滞に1回はまりました。

娘が生まれていないときは、
深夜割引もあるし割引使って帰ってたけど、
娘が生まれてからはペース乱したくないので、
日中に帰るようにしてます。
夫の仕事が大型連休はいつも10連休くらいあるので、
そのおかげで渋滞予測とにらめっこして、
渋滞を避けながら行動できるわけです。
連休少なかったらそこしか休みないし無理よな~
帰りは渋滞が減る4日に帰りました。
5泊もさせてくれてありがとーうお願い
娘と私だけならずっといて欲しいと
言ってくれるんですけどね泣き笑い

さて、今年の娘のお年玉の額ですが、
36000円でしたOK
私の両親は一万円だったけど、
それでクリスマスプレゼントも
買ってあげてと言われたので、
最近娘がおえかき?落書き?に目覚めたので、
おえかきボード買ってあげようと思います指差し

喜んでくれるといいなラブラブ

残りのお年玉は全額娘の口座へコインたち
娘の口座が100万貯まると、
娘の名前でソニーの変額保険とか
してあげたいなーと思ってます。

ちなみに私は義祖母から1万円のお年玉頂きましたピンクハート
夫同様に可愛がってもらえて嬉しいですニコニコ
今月は義両親の家で私のバースデーパーティー!
パーティーするほどの歳でもないんだけどさ(笑)
悪阻がほぼ終わって食べれるもの増えて嬉しい泣き笑いラブラブ