ついに我が家にもきた。 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

ついに我が家にもきたんです。
そう。コロナが!!!

ついにきたかーって感じです。
感染源は多分義両親真顔
たぶんお義母さんから。
(お義父さんは引きこもりタイプ。
お義母さんはよくイオンとか行く)

日曜に家に来た義両親。
水曜日に娘発熱、私はなんだか喉に違和感。
木曜日に私発熱、喉違和感増す
金曜日に夫発熱

まあ、こんな感じで。
木曜日に支援センターに出かけたっきり、
娘と私はスーパーにも出かけずに、
家の外散歩する程度。
もちろん田舎だから誰にも会わわないうさぎ
だから夫にも風邪引いたって言うてたのよ。
出かけてないからコロナじゃないでしょーって。
でも木曜日に発熱して、喉の違和感増すしで、
ちょっと病院行っとこ!
ついでに娘の診察もしてもらっとこ!
って行ったら、先に娘の診察でコロナ陽性。
びっくらぽん凝視
誰にも会ってないのに。
そして私もコロナ陽性真顔ガーン

夫となんでコロナ?どこからもらったんだ?
引きこもってたのに???ってなって、
まてよ、義両親日曜日きたよなあ。
娘発熱したのは水曜日だけど、
火曜くらいから喉変だったりしたのかなー
なーんて思ったりもして。

夫が義両親にこっちコロナなったんだけど、

なんか体調悪かったりしない?

って聞いたら、

お義母さんが熱っぽいのと喉違和感と咳、

お義父さんも咳が出ると。

すぐさまお義母さんから謝罪ラインがきました驚き


義両親は5回目?くらいの予防接種も打ってて、

かなりの軽症だったのかも。

抗原検査キット使って

陰性だったみたいだけど、

抗原検査は正確ではないらしいし、

こんな皆一気に喉おかしくなることなんてある?汗うさぎ

って感じで。


まあとりあえず、

自分しんどいのに娘の面倒見るって大変でした無気力

ポンコツ夫の話はまた次回に。