遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#
次の日はセントレア空港へ

夫、お義父さんは飛行機好き。
お義父さんとかずっとって言っていいぐらい、
フライトレーダー家で見てるんじゃないかな(笑)
まずはFLIGHT OF DREAMSに。
娘は朝寝したので私は駐車場で待機して、
夫と義両親には先に行ってもらいました!
娘、疲れてたんかこの日に限って
朝寝1時間コースでした

(普段日中は30分しか寝ない子)
娘起きて、私もFLIGHT OF DREAMSに~
飛行機展示してるの見れるとこでした
お義父さんは本物の飛行機みたい!って、
先に展望デッキへ行ったみたいで
もうすでにいませんでした
私たちも展望デッキへ向かってたら、
娘の授乳タイム

授乳終えるとお昼の時間だったので、
お昼ごはんタイム~

タンのお店に入りました
3000円くらいした、、、
高い
義両親が出してくれました
娘はまだ3回食にはしてないので、
ベビーカーでいい子しておいてもらいました!
(煎餅食べさせておいた)
お義父さんは飛行機早くみたい!とのことで、
フードコートでサクッとカレー食べたみたい
私たちはお昼いいもの食べたのに、
お義父さんは1000円以下
展望デッキへ向かう頃には娘はお昼寝の時間
抱っこ紐に入れてテクテク歩いてると寝てくれたので、
そのままベビーカーへ
抱っこ紐はキューズベリー
爆睡のことが多いのでベビーカーにおろしても
ぐっすり寝てくれています
キティーちゃんのときは皆群がって見てた!!!
夫がでかいJALが出発するのはみたい!
というので、離陸するまで待機~
(今回夫は展望デッキはそんな長くおらんでええ!言うてたのに、
いざ飛行機見るとそんなわけにはいかんよね~)
私はお義母さんと先にお土産見ようかと思ったけど、
夫がもうちょっとだけ!俺も行きたい!とか言うし
仕方なしに展望デッキで待ってました。
これ持って行ってて良かったー!
お義父さんは焼けてました
ちなみに私は小柄だしレギュラータイプにしましたが、
レギュラータイプでも肩にツバが当たることある!
だからロングのやつだと絶対私には邪魔になると思う
旅行支援のクーポンが2000円分×3人分
もらってるので娘には、

私たちの趣味で選んじゃった!!!
塗装とか心配なので娘が舐めたりすることなくなったら
出そうかなーと思います!
JALもあるんだけど夫婦ともにANAのが好きなので

私は、
ピエール・エルメのマカロン

今回ほとんど義両親がお金出してくれました
ありがたーい