ベビーチェア購入♡ | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

夫の会社の福利厚生でベビーチェアが安く買える!
とのことで、、、
2月までに申請せんといけんってことで、
まだ娘は完全にお座りできないけど買いに行きました!
本当はネットで買いたかったけど、
領収書の記載が複雑なので店舗で購入することに。

候補は大和屋のチェア。

友人が使っていてよさげだったこちら。

 

 

フル装備されてるので、

(テーブルカバー、チェアシート)

フル装備必要!って人はこれがいいかもOK

てのと、椅子の位置とか変更するのが

工具無しで出来るんですニコニコ

だいたいのやつは全部のネジを緩めて、

位置変更!ってのが多いです立ち上がる

チェアシートいらないかなーと思ってたけど、

まあ、あるほうがいいよねおいで

大和屋のチェアシートは布?なので、

汚れが染み込みやすそうだなーって感じでした。


なので結果、ビヨンド購入しましたピンクハート

ビヨンドの残念なところはカラーが派手なんですよ~爆笑

個人的にはホワイトがよかったんですが、

ホワイトは汚れが目立ちそうなのでブラックに立ち上がる

人参とか染みたりしたらショックなので魂が抜ける

染みるのかな?分かんないけど!

あと、もしものもしもの2人目とかのために

性別問わない色にしておいた。

あとは、テーブル回転させて装着する感じじゃないから、

スッキリ椅子をしまえないんですよね。

テーブルはずっと出てる状態だから

ドーンと鎮座してるんだよな汗うさぎ

今は使ってないからテーブル外してますが。


一応大人まで使える!(90kgまで)とのことでしたが、

座る面狭すぎて普段使いには無理爆笑

私のお尻がでかすぎるからかもだけどおいで

夫が組み立ててくれて完成してますが、

お座り完璧じゃないのでまだ座らせてません。

お座り練習はしない方がいいと言うし、

気長に使える日を待ってます。

チェアに座らせたら普通に座れてはいます。

支援センターの人曰く、

娘はお座りは一応出来てるらしいです。

でもまだ不安定でめっちゃ不格好爆笑

友人は8ヶ月くらいから買ってる子もいて、

もうちょっと様子見ようと思いますにっこり