1馬力の今年の貯蓄額 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

今年の夫の年収は単身赴任手当がついてたりして、
無駄に年収は高くなっています凝視
でも二重生活なわけで寮費、
アパート代が給料天引きされるので
手取りにしたらめっちゃ減ってます~魂が抜ける
実際は住んでる地域、年齢からすると、
平均より少し多いかな?程度かなと。

今年は出産準備費用、出産費用、娘のものなど、
とにかく出費が多かった!!!
出産祝いは全て娘の口座にいれる予定で、
(まだ口座作ってない)
内祝いは家計から出しています。
お宮参り、お食い初め費用も
お互いの両親から頂きましたが、

かかった費用の半分はお祝いから、

半分は自分達から出す感じで、

残りのお祝いも娘の口座に入れる予定です。


さあ、そんな一馬力の我が家の貯蓄額ですが、

だいたい目標にしてた100万以上はできました拍手

私はしばらく働く予定もないので、

来年もこの調子でいきたいですピンク音符むらさき音符ブルー音符


それでは!

皆さんよいお年をピンクハートハート

来年もよろしくお願いいたします。


タンドリーチキン作るためにプレーンヨーグルト買ったんだけど、

臭いがさ、、、 

もう娘のあれの臭いにそっくりなんだけど爆笑

ちょっと酸っぱい感じが(笑)

娘のだけなのかなあ~