母と姉とお買い物♡ | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

私が関西に帰る前に母がバースデイ行きたい!
とのことで姉も誘って行ってきましたピンクハート
母は初バースデイにテンション上がってました笑ううさぎ
姉との子は3週間違いで身長はほぼ変わらないし、
オソロコーデとか買ってもらいました立ち上がる花

私が最近欲しかったものは、

スリーパー
スタイ
お宮参りとお食い初めで使えそうな靴下
冬の帽子

こちら全て買ってもらいましたお願い

プラスで服3着!!!


私が買うときは値札ばっか見ちゃうので(笑)

母はデザインで買ってくれたので

とっても助かりますびっくりマーク

しかも母とは好みが合うのでピンク音符むらさき音符ブルー音符

私が買う娘の服を地味な色って言うけど、

母も地味な色ばっかり選んでました爆笑

服買ったはええけど、
ふとパジャマみたいな服ばっかだなーと爆笑
ロンパースにタイツとか合わせたらええんかもだけど、
オムツ替えの楽さを選んでしまって、
カバーオールばっかり買っちゃってます。
レッグウォーマーコーデは
センス間違えるとダサすぎになるし難しい真顔
冬のカバーオールって重ね着風みたいなやつ買わんと、
パジャマ感半端ない。
ま、えっかニコニコ
今しかカバーオールなんて着れないもんね!

着るの楽しみだなーピンクハート
服はまあまあもらったので、
冬服は困ることなさそうピンクハートピンクハートピンクハート