出産祝いで嬉しかったもの | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

出産祝い、色々いただきましたピンクハート
他の人と被るものもありました。

こんなシャカシャカの玩具!
これね、自分でも唯一この玩具だけ買ってて(笑)
2つ出産祝いで頂いたので計3つとなりました。
定番の玩具は被る可能性アリ!
娘は訳の分からんギャン泣きがなかったので、
こちらは使用頻度少なめ。
仕掛けになってたりするから
これから使うと反応してくれるのかな?

これも被りました!!!
ディモワのは持ち運びにいいのかな?
何個もいるものなのか?
離乳食スタイは買わなくて良さそう。

そして嬉しかったもの。
長袖の服size70!!!
夏生まれで家の中だと肌着だし、
着る機会があんまりない雷
実家生活なのでちょっとスーパー行きたい!
とかだと、母に見てもらって1人で買い物行ってるし。
ちょっと散歩!ってときも肌着で行ってる爆笑
だから半袖の服2着しか買ってなかったけど、
2着で充分だったんです爆笑
(連休で外出が続くと予備の服なくなるけど)

これから冬になると肌着生活はさすがに寒いので、

長袖のカバーオールは嬉しかったですピンクハート

(実家はボロいから寒いけどアパートは肌着でいける?)

デザイン好みじゃない!とかだと家用に出来るし驚き

姉がジェラピケのタオル生地っぽい

半袖ロンパースの服もらってたけど、

いつ着たらいいか分かんなくて、

着せずに終わりそうだと。

見せてもらったけど確かに真夏には暑そうに見える。

着る機会がなくサイズアウトさせそうな予感キラキラ

自分も着せやすそうなのが良さそうOK


あとは、6重ガーゼスリーパー!

これもありがたかったですねにっこり

基本掛け布団は蹴り飛ばしてるので爆笑

夏は暑そうだから使用頻度低かったですが、

肌寒くなってきた最近は使ってます!

朝方起きたときに首の辺よだれべちょべちょなるし、

吐き戻しもしてたりするので、

洗い替えにもう1枚欲しいレベル!!!

なんなら生地違いでも欲しい!


あとは、靴!

靴は履くのだいぶ先ですが笑ううさぎ

友人は靴は先すぎて絶対被らない!

靴なら何足かあってもいいかな!

ってことでプレゼントしてくれました。

確か14センチくらいだったので、

まだまだ履くのは先かな?と思いますにっこり

ちなみにnew balanceをもらいました!

ちゃんとしたメーカーの靴欲しかったので嬉しい!


自分が子育てしてみないと

なかなか分からないものですね!!!

オムツとかお尻拭きも嬉しいピンクハート

(メーカーの好みある人だとダメかな?)

私はパンパースのさらさらケア以外は

なにもらってもいいかなー?

さらさらケアは少しガサガサしてるので

あんまり使いたくないなーって感じです魂が抜ける

サイズアップしたてだと、

たいがい何でもいけるから

大きめサイズ頂けると嬉しい!!!

サイズアップしてだいぶ立つと、

メーカーによっては合わなくなったりするのでキラキラ

高いラインナップのオムツだと

特に嬉しいんじゃないかなあ爆笑


お尻拭きは手や口にも使えるやつが、

私は使いやすいですね!!!

(別で分けたい人もいるみたいですが)

出先とか2つも持ち運ぶの大変なのでキラキラ

コスト面から薄手のやつ使ってますが、

(グーンやおしりナップ)

母からはうんちの時に薄すぎて使いにくい!

うんち専用でもう少し厚手のやつ買ったら?

って言われちゃいます(笑)

そんなのめんどくさい無気力(笑)

私は薄いやつでいいのだ!

少し値段上がるけど、

赤ちゃん本舗のが使いやすいにっこり

普通のと厚手のやつの間の、

プレミアムだとうんち拭きやすかった!

でも、うんち専用にしなくちゃ

手や吐き戻したやつ拭くのとかに使うやつは

もったいないと思うんだよ~

姉がプレミアム箱買いしてて、

おしり拭きいっぱいありすぎて、

水分飛んじゃいけんし、

プレミアム何個かあげるって言ってくれたので、

それもらってうんち専用にしようかなニコニコ


あとは少し先に使える玩具!

適正年齢3歳のやつもらいました爆笑

(でも1歳くらいから使えそうだけど)

木の玩具!!!

木の玩具欲しいと思いつつ、

自分で買うにしては少々高いと思ってしまう。

なので嬉しかったですピンクハート

少し先のものだと被ることも少なそう!


私はこんな感じです!

結果、何もらってもだいたい嬉しかったですピンクハート

 

 

これ買ったけどまだ遊んでくれません爆笑

まだ握るから進歩しない泣くうさぎ

そろそろ握って舐め舐めしても良さそうなのにな。

ま、娘のペースで見守りましょう。