遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#
実はちょっぴり用事があって関西に帰ってました!
10月末には関西に帰ることが決まったので、
お部屋の模様替えをしました!
娘のものもプラスされちゃうので、
今ある家具でどうにかこうにか
やっていきたいのです。
(いつ引っ越すか分からんし買いたくない)
今現在、2LDKに住んでます。
リビングの隣のすりガラス越しの部屋が
私の部屋になってました。
ほぼ、すりガラス開けてたから
私の部屋って感じではなくて、
私のものが置かれてる部屋って感じだったけど

ここで私は1人で寝てました

夫の部屋はリビングに面していない北側の部屋。
1人部屋って感じでええよなー
(笑)

夫は趣味の私物も多いので、
ほんとにここは夫の部屋って感じでした

ま、夜勤あるしリビングに面した部屋じゃ、
日中寝るの困るしねえ、、、

結婚当初は週末は一緒に寝よう

とか言ってたのに、
お互い一人が楽すぎて(笑)
結婚して一緒に寝たことってあるかな

リビングはダイニングテーブル置いたら
他はスペースがないので、
リビングに面したすりガラス越しの部屋を
今後娘が大きくなって遊び場に出来たらいいなと思い、
模様替えをすることになりました。
ここで私と娘も寝ることになります。
もう1部屋寝室が欲しい、、、
夫は神経質で敏感だから、
夫と一緒に寝るとかはないです

そもそも夫の私物スペースがでかすぎて、
3人川の字で寝ることも出来ませんし

休みの日夫は、俺も娘と寝ようか?
と言ってくれたけど、
夜間は母乳だし、オムツ換えだけなら
別に起きてくれなくてもいいし

最近は、夜はしっかり寝させてとか言うし

なんか夫にそれ言われるとムカつく(笑)
夫の実家では3人で寝たんだけど耳栓されてたし

腹立たん?(笑)
敏感とか言うくせに娘が起きても、
気づかんかったから一緒に寝れるじゃん!
って思ったけど、
それからも一緒に寝ると言ったことはない
まあ、ええけど。
育児は期待しとらんよ
そんな感じで模様替えしたわけです。
模様替えついでに部屋がごちゃごちゃして
見えたりもするので、
いらないものとかも処分していけたらなと
あー、関西帰りたくない

処分のものはまた関西帰ってきて
落ち着いてやろうと思います
娘の寝かしつけですが、
20時前後に娘がおねむで
グズリ始めるので母乳→就寝です。
すりガラス閉めてもリビングの光が漏れちゃうし、
音も丸聞こえだし寝かしつけできるか?
と思ってましたが、
リビングのテレビつけて、
(テレビつけても寝るモードに入るか試してみた)
1番光が入らないキッチンの電気だけをつけて
寝かしつけしてみたら、
いがいにも寝てくれました。
20時には娘はおねむになっちゃうので、
それまでに夕飯の片付けを終わらすのが目標!
早かったら19時30分頃から眠そうにしてるので
なかなかハードです
夫が仕事遅いと難しいよー
リビングにも敷いたほうがええよなー。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
1cm買ったら思ったより薄かったので、
2cmのがいいかな。
木目調高い