遠距離→結婚しました♡
PCOS/1人目妊活中👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
本当は安定期に入って伝えたいですが、
治療してることは知ってるし、
10月には移植できるかもしれない!
ってことを伝えていたので、
気になってるだろうなーって思ったので
夫が帰ってきたタイミングで義実家に行きました

そんなことを知らない義両親は、
私たちがそっち行こか?
コロナ収まったから一緒に外食しない?
とのお誘いがあったんですが、
何せ私が悪阻の真っ最中

その日の気分で食べれるものが左右されるので

外食なんて出来ない

ってことで私たちのほうから伺いました!
義両親は何かおもてなししたいっ!!!
(ちょっと良いテイクアウト頼んだり、
高級なローストビーフ買っておこうか?とか)
って感じだったんですが、
昼過ぎにプリン買って行きました(笑)
夫と作戦を練って、
リビング入って早々に、
「赤ちゃん出来た!!!」
って夫が言いました(笑)
そしたらお義母さんは、
「え?ほんまに?
」って呆然と。

からの泣いてくれました。
「かぽちゃーん
」って、

一緒にハグして私ももらい泣き(笑)
夫曰く、お義父さんも泣いてたんじゃないかと。
まだどうなるか分からんけど、
気になってるだろうから
早めに報告に来たことを伝え夕方には帰宅。
全く料理が出来なくて、
野菜やもろもろ全部お義母さんにあげました。
「こんなときに料理なんてせんくてええ!
なんでも息子にやらせなさい!!!
今、息子おらんでよかったね!!!」
とも言ってくれて

夫が次の日に遊びに行くってことを話してたら、
「男はのんきでええわね~

かぽちゃんがこんな大変なときに」
と、嫌みも夫に言っていたようで(笑)
世間のお義母さんとはちょっと違うかも?です(笑)
ちなみに私は夫が遊びに行くことに関しては、
特になにも思ってませんでした。
1人でいることが好きなので
どちらかと言うと出かけてくれるほうがいい(笑)
それを気にしてか、
本当は私の父に次の日の遊びの動画を
送ろうとしていたみたいなんですね。
でも私の父が、
「娘が大変なときに遊んでる!」
って思ったら嫌だから辞めたと。
この話を私の母にしたら、
お父さんはそんなこと思わんじゃろ~
お母さんも出かけてくれとるほうがええわ(笑)
とのことで、
やっぱり人っていろんな感情がありますね!
これで報告も出来たし!!!
ほんとにもう無理!!!
助けてくれーい





ってなったときは義両親を頼ろうと思います。