旦那さんと暮らしてみて | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
PCOS/ゆるっと妊活👶
自己紹介⇒
#2018年5月交際start♡♡#
#2019年7月プロポーズ♡#
#2020年2月結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月新婚旅行♡♡#

旦那さんと暮らしてみて感じたこと。
物を大事にする。これはいいこと。
ただね、
捨てるの勿体ない真顔とか、
何かに使えるかも知れないウインク
って言ってなかなか捨てないのよ。

最初は旦那さんが、かぽもいるかいらんか
分別してって言うてたんだけどね、
私がいらん!って言うのに対し、
旦那さんは捨てるの勿体ないと言う。
結果捨てれないから私はイライラする。
旦那さんもあまりにもいらないと言われるし、
捨ててって言われたくなさそう?なので、
結局旦那さんに任せました。

ウォークインクローゼットも
旦那さんの物でほぼいっぱいなのよ真顔
収納スペースは
私の部屋のクローゼット。
旦那さんの部屋のウォークインクローゼットのみ。
物入れとかそんなとこないのよ、、、
だから、私が普段使わないものは
ウォークインに入れさせてね。
私の部屋狭いから。って伝えてたのに、
ほぼスペースなし真顔
どーなっとんじゃこらムキー

服だって旦那さんのが持ってる量多いし。
勿体ない勿体ないって服も捨てないの。
着ないけど捨てるの勿体ないって。
部屋着にするって。
部屋着そんな何枚もいるか?真顔
靴もめっちゃ持ってるの。
全然履いてなくて捨てるの勿体ないからって、
靴箱めっちゃ占領してる。
もうこれ履かんのやけどな~
とか言って新居に持ってきてるのよ真顔

壊れたゴミ箱テープで補正されてるやつも
勿体ないからって使おうとしてて、
新しいゴミ箱買ってくれない。
(ケチかよって思ったよね)
そんな不細工なゴミ箱なんて使いたくないから、
自分の部屋で使って!!!って言ったら、
それは嫌だったらしいムキー
元々物が少ない私にとってはとてもストレスニコニコ

あと、使ってない雑貨類たちもわんさか。
だからね、
勿体ない勿体ないって
ずっと使ってないものも
全然捨てれてないじゃん真顔
この家そんな置くとこないよ!

って言ったらだいぶ捨ててくれました。
お菓子の入ってる缶も大事にとってて、
宝箱みたいにして使うタイプおいで
(女子かよ!笑)
服、靴は落ち着いたら整理して、
メルカリに出すなり、買取ショップに
持っていくなりしようと思います。

よかった点は部屋別々にしてるから、
旦那さんの部屋がごちゃごちゃしてよーが
気にならないとこでしょーか。
(整頓はしてるけど私から見たら物多すぎてごちゃごちゃに見える)
ただ、物は多いけど旦那さん綺麗好きなんです。
これで整理できない、汚部屋とかだったら、
爆発して旦那さんの物全部捨てるかも(笑)

綺麗好きだから率先してリビングとか
もろもろの掃除してくれるし、
家事も休みの日は率先してしてくれる!
料理は一切しようとしないけどねおいで

勿体ない星人
ちょっとケチ

を除けばとてもいい人!!!
まあ私はお金使っちゃうタイプなのでおいで
ちょっとケチくらいの人が丁度いいかも笑い泣き
新居なのに買う必要ある?って
度々言われるとなんだかストレスだけどねムキー
あとなんでも100均ですませようとしたり。
100均で良いものとそうでないものあるじゃんチーン

これからうまーく旦那さんと
付き合っていかなくてはですね!!!
でもね、私他人と暮らすのが苦手なんだけど、
旦那さんとは普通に暮らしていけてる!
暮らせないとそれは問題なんだけどさおいで
基本仲良しですちゅー
旦那さん日中仕事でいないからかもピンクハート
部屋別々なのもよかったかもですOK
今は寝る時間も起きる時間も別で、
1人の時間があるからかなあウインク
今まで遠距離でずっと一緒ってあんまなかったし、
これ一緒の部屋だと物多すぎるしずっと一緒だしチーン
ストレスだと思いますチーン
要するに、元々恋愛体質じゃないから
旦那さん♡旦那さん♡ってタイプじゃないし、
ずっと一緒は嫌なのですおいで
あと、働いてないから気持ちに余裕がありますデレデレラブラブ
私にとって働かないって幸せニヒヒ
でも落ち着いたらちゃーんと働きますグッ