家電製品どうする!!! | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
現在別居婚中(*^^*)
PCOS/ゆるっと妊活👶
自己紹介⇒
#2018年5月交際start♡♡#
#2019年7月プロポーズ♡#
#2020年2月結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月新婚旅行♡♡#

私はぬくぬくの実家暮らし、旦那さんは寮生活なので、
ほぼ一式揃えないといけません!
私が電気屋で働いていたというのと、
結婚式場での値引き交渉が凄かった!ということで、
かぽちゃん!値引き交渉よろしくねチューって。
旦那さんはちょっと安くしてくれたら、
安くなったー!ヤッター!みたいな感じなので(笑)
値引き交渉頑張りまーすウインク
その為にはある程度家電の目星つけて、
底値知っとかんとなんだけどね真顔
家電選びも一悶着ありましたハートブレイク

○冷蔵庫
旦那さんは今寮で使ってる冷蔵庫があるので、
それでいいじゃんって感じでしたが、
一人暮らし用なので却下しました手
だってね、冷凍庫の部分に氷みたいなやつできて
分厚くなりすぎたら氷取らんといけんやつなのよ!
ワンドアのやつ!!!
冷凍庫全然入らんやつじゃん笑い泣き 
てか、今もそんな冷蔵庫売ってるのねキラキラ
買いだめもできないしって言ったら、
毎日買い物いけば?って。
誰が買い物行くと思ってんだよームキー
あなた帰ってくるの20時とか21時なのにさ、
よくそんなこと言えるよね真顔
まあ私は1週間の献立を立てて週1回
買いだめするのは向いてないと思うけどおいで
それでも夏とかお茶だけで
まあまあスペース取るからね真顔
私はそれなりにでかいやつ希望!!!
そしたらさ、このコロナの影響で
でかいやつじゃないとダメだね!
って気がかわってくれましたニヤニヤ

エアコン
1台はリビングと私の部屋の境に設置されてます。
旦那さんの寝室にはついていません。
旦那さんはね、
今じゃなくても暑くなったら買おうかな。
って言ってるんですけどね、
暑くなって買うのは遅いよー滝汗
夜勤あるのに真夏扇風機で寝れるの?滝汗
エアコンって繁忙期になると
取り付けまで1ヶ月待ちとかあるからね手
(場所によるかもですが)
てことで買っちゃいます!

○オーブンレンジ
希望はスチーム付きがほしいけど
たぶんスチーム機能は無理かなあ笑い泣き
以前安いオーブンレンジ買ったときに、
鉄板がないやつで、別売りもなくて、
使う気失せたことがあるので、
それなりのやつはほしい。
(付属の白い丸皿でなんでもできるけど小さいよね。
パンとかクッキーとか何回も焼かんとじゃん!)
てか、鉄板ないやつとかあるんですね?
当たり前についてると思ったし、
お金払うから買いますよー笑い泣きって感じでした。

○洗濯機
ドラム式?縦型?どっちにする???
乾燥機能はいらないし、
汚れが落ちやすいと言われる縦型!!!
これはお互い一致しました。
私ね、潔癖あるから節水とかいうやつも
あんまり興味がないんですよね真顔
それよりはきっちり落としてほしいのよ。
これ引かれるかもしれないけどさ、
洗濯機が勝手に重量はかってくれて、
水の量決めてくれるけどあんまり信用してなくて。
あれさ、水分吸うやつたくさん入れてたら、
洗濯物水に浸かってないからね真顔ハッ
(高級洗濯機はこんなことならんのかもだけど)
私はちょっと気になる時は停止して
蓋開けて水分量チェックしちゃうのおいで
気持ち悪いでしょ?(笑)
これ、仲間いるのかな?(笑)
友人はどんな洗濯物の量でも
常に水分MAXで洗うって言ってた人はいた。
私は入れたわりに水少なかったら、
水分量一段階多くして洗濯しちゃう!
ジャバジャバ洗ってほしいのよ!!!

うちの姉は保育士で子どもの服を洗濯機で
水洗いすることがあるみたいですが、
洗剤入れてないのにめっちゃ泡立つって言ってた。
それ、ちゃんと洗えてないやつじゃん!!!
(洗剤入れすぎの場合もあるけどね)

○炊飯器
○ケトル
○オーブントースター
○テレビ
○ブルーレイレコーダー
○扇風機
これは今あるやつだったり貰ったり。

とりあえず大物はこのくらいかなー?
そんな感じでこだわり強めです♡
結構めんどくさい人間ですニヒヒ
なんかさ、
ちょっと神経質だし人生損してると思うわ真顔