遠距離→結婚しました♡
現在別居婚中(*^^*)
PCOS/ゆるっと妊活👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月交際start♡♡#
#2019年7月プロポーズ♡#
#2020年2月結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月新婚旅行♡♡#
アメトピ効果でアクセスがまだ凄いです。
ありがとうございます

片付けしてたら出てきたよ~

中学校のときの成績表

最初に言っておきますが、
私勉強なんて全くしてこなかった人間



授業中は携帯触るか、漫画読むか、寝てるか、
DSしてるかそんな学生生活を送ってました



(これ真面目な旦那さんに言ったら不真面目だ!って言われるやつ)
色々厳しい父ではありましたが、
父も母も勉強嫌いなので、
『勉強しなさい』とか言われたことがなく、
成績は普通だった良い。
学年順位で真ん中ぐらいにおれば充分。
って言われて育ちました

でも中学では真ん中以下だったけどね

そんな私の成績表!!!
ジャジャーン!!!


成績表は『3』取っておけば問題なし。
『4』があれば凄いと言われていたよ(笑)
スポーツしか取り柄がありません

そんな私、無事に推薦で県立高校へいけました

倍率4倍だった、、、
人気高だったので県内1番ぐらい倍率高かったよ、、、
高校では倍率高かったくせに、
頭がいい人が少なかった?みたいで
なぜか上位キープしていました



そんな馬鹿な高校ではないんだけどな~
出身校言ったら頭ええとこって言われることあるし

大学は指定校推薦の1枠getして、
試験受けずに行くことが出来ました

面接だけでほぼ合格できるやつ。
同じ高校から6人ぐらい希望者いて、
評定が1番いい人が枠もらえるよー

うん。本当に運が良かった。
だから私、試験勉強というものをしたことがない

母は私の中学の頃の成績があまりに悪すぎて
さすがにちょっと悩んだみたいです

『3』が取れてるのは提出物のおかげかな(笑)
中学のときのテストの順位は
後ろから数えた方が圧倒的に早かった。
100人中だとしたら80~90位ぐらいじゃないかな

でもね!!!
中学の同級生は国公立行った人多いし、
レベルが高かったんじゃないかと思ってる!(笑)
もし私にも子供ができたら、
どんな子供が産まれるんだろうなあ


