結婚式レポ♡④ | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
現在別居婚中です(*^^*)
自己紹介⇒
#2018年5月交際start♡♡#
#2019年7月プロポーズ♡#
#2020年2月結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月新婚旅行♡♡#

ケーキ入刀が終わったら中座の時間です。
ほんとに早すぎる!!!!
ちなみに私たちの式場はコース料理を
後食として食べれるんですが、
前菜だけは式のときに出てきます。
これ食べんと後食スープスタートなのよねおいで
でも箸に手をつけることなくでした笑い泣き

中座のエスコートに選んだのは、
私の中学校の恩師です。
私はテニス部だったんですがテニス部の顧問でもあり、
3年のときは担任でもあった真顔
ちなみに男のおじちゃん先生キョロキョロ
卒業してからも皆で飲みに行ったりとかしてて
先生と言う感覚があんまりない先生で(笑)
あだ名で呼んだらキョトンとしてて
先生まさかの泣く笑い泣き
エスコートは腕を組んでの退場で、
中学校メンバーは盛り上がってくれましたちゅー
退場してからは先生とツーショットと
両親も出てきてもらって皆で写真撮りましたカメラ

そして私はお色直しへ~化粧品ブラシ

ちなみに旦那さんは弟を指名!
弟の結婚式の時に旦那さんを指名だったので、
やり返しだそうです(笑)

そして旦那さんも控え室に戻ってきます!
結構早いんですね帰ってくるのびっくりハッ
旦那さんはベストと、ジャケットを変更!
私の準備が整ったので披露宴会場前に!

ここでまた写真タイムがあるのですウインク

プランナーさんとも記念に撮ってもらいましたカメラ

そして時間になり入場しまーす!!!
ちなみに右のドア開けてくれる人
かっこよかったのよ~ちゅーおいで


ドレス色当てがあったから、
旦那さんは青のペンライトを持って入場ブルー音符

中に入るとすぐ抽選会ニヤリ
当てたのは旦那さんの弟の子ども!
甥っ子でした(1才)
なんのこっちゃ分かってなかったよね真顔

そして旦那さんの先輩に突撃インタビューの
インタビュアーになってもらい、
(あらかじめお願いしてた)
各テーブルの決めておいた人に
インタビューをしてもらいましたニコニコ
それが先輩緊張で結構酔ってまして、、、
ちょっとドキドキな時間となりました滝汗
先輩にお願いしたのは旦那さんが結婚報告をした際に、
『後輩の門出じゃけー、何でもするけーの!!!』
って言うてくれたのがきっかけで。
旦那さんは何かお願いしたいと思ったようです。

最後に先輩から、
私たちの思い出の場所『かんくう』で
一言お願いしますと言われて滝汗

私『感謝してます』
旦那さん『んー、美人!』
私『空腹のときは満腹になるまでご飯作ります』
旦那さん『嬉しい言葉、ありがとう』

これでなんとかしめることができました笑い泣き



つづく!