28歳/派遣社員
岡山♀×関西♂
◎2018年5月交際start♡♡
◎2019年7月プロポーズ♡
◎2020年2月入籍予定♡♡
今回のお盆休みはデートもしつつ
結婚に向けてのことも進めていました

両家顔合わせは11月に
することになりました

女側の方に来てくれるのが一般的だと思います。
今の時代もそうなのかな?
今は遠距離だと中間とかで
やられてたりもしますよね!
私の両親ははなから来てくれると思ってて

行く気なんてゼロ
笑

母が家とか周りの雰囲気とか見なくていいの?
かぽがどんなとこで育ったとか見た方が
彼のご両親も安心なんじゃない?
かぽはもしかしたら馬の子かもしれんじゃん。
と言っておりまして

まず家に来てもらって少しお茶をして、
ご飯を食べに行くという流れになりました

私の家は田舎なので、
個室でご飯を食べれる場所は限られます。
探してみたらいいなと思う場所2ヶ所

沢山ありすぎてどこにしようって
悩まなくていいからよし!!!笑
私たちはお高い料亭にはしませんでした!
とゆーか料亭さえもない

ネットで見てA店の方が
料理の色合いとかも良さそうで

実際にお店に伺ってお店の雰囲気や、
料理について聞くことができました

顔合わせで使われることもあるそうで、
料理は3500円~5000円の会席料理で、
希望の金額で作ってくれるそうです。
好き嫌いにも対応してくれるので、
お造りのお刺身が食べれません!
とかだと、
酢の物やローストビーフに変更など
出来るみたいです

食べれない人だけメニューを変えるのではなく、
全員のメニューを変えてもらおうと思ってます!
私は好き嫌いがないから分からないけど、
自分だけメニュー違うって、
なんだか申し訳ない?
気まずい雰囲気?
気を使う感じ?
になるのかな?と思って。
服装は私の両親がスーツとか
カッチリしたのは嫌、、、
という人で、
彼のご両親も普段よりきちんとした
私服でOKとのことだったので、
普段よりオシャレな服にしたいと思います

顔合わせのご飯代は、
招待をする私たちが払うのが一般的みたいで、
新幹線でくるなら

彼→新幹線代
かぽ→ご飯代
車の場合

彼→高速、ガソリン代+ご飯代折半分
かぽ→ご飯代折半分
にしてくれるみたいです

彼のが多めに出してくれてありがたい

まだもうちょっと先だけど、
平凡に終わりますよーに!