福山デート① | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

3月9日(土)
病院が終わったのが12時30分ぐらいチーン
家に帰って準備して出発リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

ちょっと遅めのお昼ご飯はこれ!


ドコモのハピチャンハンバーガー
2人ともドコモユーザーなので
無料で引き換えてきましたウインク
これにポテトMとアップルパイの
カスタードのやつシェアしましたデレデレ
私と彼は食の好みが結構似てて、
今までのアップルパイの方が
美味しいねって結果になりました照れ

たまにシェア嫌う男性いるよね。
1口もくれない人。
欲しいなら自分で頼めば?
って言う人。
じゃあちょっと食べて?って言ったら
俺いらない。って言う人。
ちょっと食べたいだけなのにチーン
全部頼んだら絶対残すし!
(いつもはハッピーセットで満足)
例えばね、、、
雪見だいふくちょうだいって言われたら
嫌なのは分かるよ!!!!!
2個しか入ってないからね笑い泣き
彼はシェア大歓迎なのでよかった合格
ちなみに回転寿司もシェアしちゃうデレデレ
5~8皿ぐらいしか食べれないくせに
食べたいネタいっぱいあるから寿司
お味噌汁も器でかいからシェア!
最近は彼から一緒に食べよって
言ってくれる成長ぶりですウインク
私がワガママなんでしょーがね滝汗


話戻りまして、、、


その後向かった先は、、、
<福山自動車時計博物館>
2人とも車好きなので音譜
好みの車は違いますが笑い泣き


こーゆー車を可愛いと思っちゃう音譜
乗れちゃいますウインク


アンケートに答えると
ステッカーもらえました♡
何種類か選べたんですが、
彼がこの黒にするって言ったので、
じゃあ色違いにする~♡
って赤にしましたラブ


そしてメインイベントに向かいましたニヤニヤ


つづく、、、