距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

不妊治療/PCOS/専業主婦
自己紹介⇒
#2022年7月 第一子♀️出産#
#2024年6月第二子♂️出産#
約76坪の土地に33坪の半平屋
2024年8月引き渡し🏡

飲み会シーズンきました真顔
まあ私はこっちに友人もいないし、
飲み会なんてずっとないんですけどね知らんぷり

さて、飲み会の日。
夕飯を早めに作り始め、
夕方からせっせと子どもをお風呂に入れ、
夫を駅まで送り届け、
帰宅してご飯を食べさし、
ちょっと子どもと遊ぶ時間を過ごし、
夫をまた迎えに行く。
というスケジュールにしてみました。

今までは駅に送り届けるけど、
迎えは無理だから自力で帰ってきてニコニコ 
って感じでした。
帰宅してご飯食べさせて~
お風呂入れて~
21時には子ども寝させるので。

これも息子が車で寝落ちすると起きずに
そのまま部屋まで運んで朝まで寝る。
もしくは部屋まで運ぶときに起きても
再び入眠するのがスムーズに
出来るようになったので、
お迎えに行くようにしました。
お迎えに行くのも21時前後には
車に乗せて出発させたいので、
それでいいなら迎えに行くよってことで。
(だいたい18時頃開始で2時間で終わりが多い。
二次会はいつも行ってない)
今回は夕方お風呂入ってたので、
めっちゃ楽でしたひらめき飛び出すハート
多分私ワンオペで一番嫌なのが、
ワンオペ風呂なんだよね。

来月も飲み会あるんですけど、
夫がいるうちにお風呂は済ませておこう。
あと夕飯作りも。
私も子なしでお酒飲みたいなあ泣き笑い