家づくりって
図面だけではわからないことも
いっぱいですよね
実際に現場に足を運んでみると
棚の高さや広さなど
リアルな感覚に気づけるんです
その「実感」があるからこそ
家づくりはもっと楽しくなるんです
わかりやすくまとめました
365日ブログ358日目
いつも読んでいただいて
ありがとうございます
家づくりを通して
笑顔があふれる日常を提案する
暮らしのサポーターくまです
今日も暮らしの楽しみ方を
毎日ブログで書いてます![]()
パパママ必読
ですよ
パパママにこそ
これからの家づくりを
考えるきっかけになれば
世間は連休最終日
お客さんの休みに合わせて
打合せをした後に
近所の散歩道の
地域貢献活動をしてきたよ
今年になって
次女の登校に合わせて
通学路のパトロールをしたり![]()
きなこの散歩で通るので
この道端の草がどんどん伸びて
毎日歩きにくいなって
感じてたんです![]()
なのでせっかくの祝日
早めに仕事を終わらせて
夕方から草刈りをしました![]()
前だったら
そんなに気にもしなかったかもだけど
実際に自分が通ってることで
通りにくいなぁ![]()
不便だなぁって実感したんです![]()
K-supportの家づくりでは
現場での打ち合わせを
大切にしてもらってます
今日の現場ではちょうど
床を貼ってるとこなんだけど
少しずつ現場が進んでくると
実感もわいてきますよね
実際に見ることで
わかってくることもあるんです
なので
できるだけ可能な範囲で
足を運んでみてもらう
こんな感じで
自分たちの家って
出来上がってるんだ![]()
そんな感じを
実感してもらいたい![]()
他にも棚の高さなんかも
図面で決めたけど
ほんまにそれでいけるんかな![]()
気になりますよね~![]()
その辺もちゃんと
現場で確認することで
よしこれでいこう![]()
そんな家づくりを
楽しんでもらいたい![]()
ちょっとした草刈りだけど
こんなことでも家族との笑顔も
生まれるのかも![]()
公式LINEでは
家づくりについての質問や
日々の暮らしの悩み相談なんかも
受け付けてます
自宅兼事務所での
ペットも楽しめる暮らし
リアル体験もできますよ~
お気軽にどうぞ~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はここまで~
株式会社 K-support
代表取締役 片山 賢
所在地:徳島市八万町川南15番地の15
TEL:088-635-6480
携帯:080-5663-0550
E-mail:k-support@mb.pikara.ne.jp




