今日は多くの日本人が
めちゃくちゃ気にしてただろう
大谷翔平選手の話題から
ナ・リーグMVPを受賞しましたね
って、少し古い話ですが、
気になってたことで
さらにもう少し前の話題
写真は大谷選手のドジャースが
リーグ優勝を果たした時のもの
本拠地で応援に駆け付けた
選手の妻たちも大興奮で見届けました
そして、
一緒にとてもいい笑顔![]()
の集合写真でした
こういう写真って日本では
あまり見られないですよね![]()
ちょっと調べてみると
MLBでは選手の妻も
一緒に戦っている意識がある![]()
彼女たちは試合を観戦し
選手を応援するだけでなく![]()
家庭の管理や選手の
メンタルサポートも担っています![]()
選手が試合に集中できる
環境を整える役割も![]()
本当に楽しいとき
喜んでいるときに
家族で一緒っていいですよね![]()
日本人家族が1年間に
一緒に過ごす時間って
知ってますか![]()
約2,132時間だいたい88日分くらい
この時間は、子どもが成長するにつれて
だんだんと減っていくので
家族との時間を大切にしたいですね
特に、小学校に上がる前に
過ごす時間の35%が消費される
小学校を卒業するまでには
55%が過ぎ去るそうです
子どもが成長するにつれて
学校や友人との時間が増えるため
そこで
前から気になってたんですけど
それくらいの家庭が
休日に家で過ごしているのか![]()
調べてみると![]()
休日に家で過ごすことが多い
と答えた人は52.0%なんだって
意外と多いんですね
ホッとしました![]()
せっかく建てた家
休日は家族ですごしてほしい
そういう暮らし
家族の笑顔があふれる暮らしを
提供していきたい
いつもそんなことを
考えて仕事をしてるんです![]()
休日に家で過ごす理由を
調べてみると
・経済的な負担の軽減
・家事の優先
・リラックスや休息
・外出の手間を避けること
う~ん、
ちょっとネガティブな感じ![]()
良かった![]()
うれしい回答ありました![]()
家族との時間を
大切にすること![]()
そうそう、
平日は子どもも大人も
みんな忙しい![]()
休日は家族との時間を
楽しんでほしい![]()
そんな家であってほしい
休日なんだから
そんなに気合も入れなくてもいい
のんびりと一緒に過ごす
天気が良ければ![]()
庭に出て日向ぼっこや
ピクニックシートをしいて
ランチするだけでも
家だからこそ
ゆったりと安心できる場所で
家族だけの時間を楽しめると![]()
自然に笑顔になりますよね![]()
今日はここまで~
公式LINE始めました!
株式会社 K-supportについて
詳しく知りたい方はこちらから!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



