山小屋・庭の山菜と鳥 | 酔渓の野遊び

酔渓の野遊び

ヤフーブログから引っ越して来ました。
鳥を中心に野遊びがメインです。
主に八王子周辺を徘徊し、たまに遠征モドキです。

20日になりました。

山小屋の続きになります

朝起きてみれば雲は多いが晴れていました。

 

この時期は未だ金精峠は冬季通行止めですから原には行けません(4/25日午後より解除)

鳥見は朝に限るでしょう! タイヤ交換後回しの鳥見しましょうね(^_-)-☆

この日もキビタキが庭でウロウロしています。

 

少しばかりストーカーしなくては。

 

ふむ、ミツバアケビは芽吹きの始まりか・・・・・帰って来たのが少し早過ぎたかなと、思案顏をしています。

 

まあいいや!先駆けは気分がいいのだと、鹿よけ柵を楽々と通り抜けた。

はい、シカと見届けました!

 

シジュウカラは地で餌探し。

 

この後、池の付近でクロツグミを何回か見かけるのだが写真には出来ず地団太(´;ω;`)ウッ…

まあまあ、クロツグミさんは警戒心強いから難しいよ! 吾輩ならモデルになりますからどうぞとサービスしてくれました。

 

ヒガラですが、ヤナギの花粉でお腹黄色い。

うむ、腹が黒くなければいいのです。

 

桜は咲いていないが、梅の豊後は咲き残っている。

 

未だ十分鑑賞に堪えると言ってました。

 

あまり聞きなれない鳥の囀りが聞こえたのでパチリしましたが、カワラヒワでした。

 

ホオジロはペアになっている。

 

この日もアオゲラは姿を見せてくれた。

 

うむ、鳥見はこれでお終いだな。

タイヤ交換をして・・・・・そして帰る日なので、庭の山菜を採取しなければ。

ワラビはチラホラでまだ少し早いな。

 

コゴミも少し早い感じだけど、このぐらいでも大丈夫でしょう。

 

ほったらかしのギョウジャニンニクはバッチリのタイミングだぞ!

天ぷらは衣が剝がれやすいので、炭酸(ビールも)で天ぷら粉を溶けば防げるような?

卵とじが美味しいかな。

 

タラの芽はまだ出始めで無理。 フキノトウは少し大きくなっていたが、茎を味噌と絡めて炒めれば絶好の酒のお供になるのだが・・・・今年は少ないので許してやった。

以上・・・・・山小屋の二日間でした。  それではまた