エノキ実は喉が渇く | 酔渓の野遊び

酔渓の野遊び

ヤフーブログから引っ越して来ました。
鳥を中心に野遊びがメインです。
主に八王子周辺を徘徊し、たまに遠征モドキです。

今日の一枚

ミヤマホオジロ男子若                             湿地

あまり期待せず湿地に行ってみたが、ミヤマホオジロが撮れました(^^♪

他には・・・・・ルリビタキ雌雄とイカルぐらいだったけど。

 

ここからは16日になります。

毎回いつもの公園では代わり映えがしないので、たまにはイカル公園に行ってみるかでした。

到着すれば「バリバリ」と音を立ててエノキ実を食べていた。

 

木の実は水分少ないから、結構な頻度で水飲みに来てくれるだろうと、水場で待ってみます。

群れは順番で降りて来るから、100羽は居るであろう全部は撮れません。

 

ツグミは地に落ちた実を中心に食べている。

 

イカルも同じような行動をするが、散歩者が来ると直ぐに飛び立ってしまうので水場で待機に決定です。

 

一応入れ替わりの飛んでくる場面も狙ったが、f8ぐらいでは全体にピントが来ないよねえ~。

 

河川と隔てる金網があるので、それを三脚代わりにしたのです。

 

同じような場面だな・・・・まあいいやあ。

 

同上(^_^;)

 

ツグミの水飲みは意外と少ない・・・・なんでだろう?

イカルが怒る・・・・それがあるからかなあ?

 

同じような写真になるのでヤーメた。

キセキレイ

 

直ぐ下流にカワセミが来たので、そちらを狙います。

 

結局ドボンはせず去っていったが、その前にもう一枚撮らせてね。

結構近づいたが人馴れしている感じだな。 

 

これからは地に落ちた実を啄むのが多くなるだろうから、予行演習だ。

この後、散歩者が来て一斉に飛び立つのだが、待ち構えていても撮れなかったことは言うまでもありません(´;ω;`)ウッ…

 

車の近くまで戻り、ダイサギを撮るがカルガモの後を付いていく感じ。

思うにカルガモ動く=魚が驚いて飛び出す=獲物にあり付けると言う図式なんでしょう。

 

川と言えばセグロセキレイでしょう!(^_-)-☆

 

あとはコガモです。

 

この後ちょっと下流まで行って、マガモを撮ったがどういう訳かピントを外し載せられません。

アオゲラが丁度飛んできたので、そちらにしましょう。

クルミの木に来る見ん(;^ω^)

 

例年ならこの後近くの小さな城跡に向かうのだが、今年はルリビもクロジも訪れてくれないとかで、行きませんでした。

まあいいか・・・・これだけ撮れればクロジが居なくても赤字にはならないでしょう。

それではまた・・・・・・・・・・