沢庵漬けた | 酔渓の野遊び

酔渓の野遊び

ヤフーブログから引っ越して来ました。
鳥を中心に野遊びがメインです。
主に八王子周辺を徘徊し、たまに遠征モドキです。

山小屋からの帰り道で片品地元の干し大根を購入してきたのです。

7本束で1600円ちょい・25kgぐらいだったかな? 安いか高いか・・・わからんち。

そんな事で、4日は鳥見禁止令が発動された"(-""-)"

仕方ない、朝のワンコ散歩で見かけた鳥を。

メジロ

 

カシラダカ

 

アオジ

 

この日は寒くて川霧が出ていたので、アオサギを入れ景色として撮ってみたが・・・・・なんだかなあ~。

 

さあ、ほぼ坊主の酔渓が干し大根を漬けるのだ!これがほんとの沢庵だ。

入り糠もついでに購入してきた。

 

能書き読めば、10本で糠2kg・塩400~600g(5~6%)とあるけど。

 

酔渓的には、甘いルックス👅てへぺろなので、しょっぱいの似合わない👅    塩は3.6%・糠10%と決めている。   えーと・・・・塩は900gで、糠は多めに約3000gにしてみた。

昆布も足す。

 

漬けている途中でも付近への目配りをしなくてはいけませんよ!

隣りのアンテナにジョウビタキ女子が、進捗状況を監視に来ていた。

 

はい、美味しく漬ける為の材料は常備しているから、心配しないで。

干し柿も全て入れ、あとは・・・・柚子の皮・唐辛子を入れる。

柿がなあ・・・・山小屋で二本渋柿植えてあるのだが、今年は大不作でこれだけしか作れなかった。   まあいいか

 

糠を混ぜ、ぬか床は作ったから、後は大根を並べるだけだ。

 

一段目に用意した材料をパラパラと。

 

普段なら、糠が見えないほど入れるのになあ~。  これを繰り返し最後の段になる。

ううーむ・・・・大根少なかったな"(-""-)"  まだ余裕がある。

 

まあ、今回は混ぜる材料が少ないから、これでいいのかも?

最後に大根葉っぱで覆います。

 

重石を載せて終わりだ。

 

で、漬けこんでから11目・・・・本日水が上がって来たのを確認し、重石を一つ外しました。

食べられるようになるには・・・あと10日もすれば大丈夫かな?

以上・・・・・ 坊主がビョー風の中、上手に忘ずのレシピで沢庵になるの話でした。     コメントしようがないので、当然コメ欄閉じてあります(^_-)

ではでは・・・・・