今日は「2019年秋 平城京天平祭 みつきうまし祭り」に行ってまいりました。会場は奈良市の平城宮跡朱雀門ひろばです。

 

平城京といえば

 

奈良県500円バイカラークラッド貨があります。

 

この貨幣の図案は「遣唐使船」です。

 

裏側

 

ひろばの横の遣唐使船を見たかったのです。この撮影が本来の目的でした。

 

なんと、乗船できるのです。桟橋がありました。

 

甲板は狭いです。外洋に出れば大揺れするはずです。

 

大きな船ではありませんでした。これはたいへんな航海だったことでしょう。私は見てるだけで船酔いしました。

 

今とは異なり、この小さな船でおまけにエンジン無しで航海するのは決死のことだったと容易に推察されます。

 

 

「みつきうまし祭り」は本日10月19日(土)と明日の20日(日)の二日間、平城宮跡朱雀門ひろばで開催される「奈良の酒と食を味わい、花を愛で、古代行事や歌舞音曲を楽しむ秋祭り」だそうです。

 

普段は何もない広場(広場のようですが、これが古代の平城京の朱雀大路でした)ですが

 

今日はたくさんのお店が並んでます。

不思議なことに私の到着と同時に晴れわたりました。

 

今日だけ、朱雀門前に特設会場が設けられライブ"平城京天平祭 FM OH! Dramatic LIVE"が催されてました。来場の大部分の皆さんはこれが目的では。

ライブ会場は撮影禁止ですので、カメラはここまで。写真の奥のほうの朱雀門前に、沢山の人が集まってきてるのがおわかりいただけますか。

 

 

せっかくなので13時からの野外ライブを楽しむことにしてステージに向かいました。

出演は順にNMB48の6人、相川七瀬さん、そしてBOYS AND MEN誠の5人、でした。

 

およそ二時間のライブでしたが、相川七瀬さんのギターとしてマーティ・フリードマンさんが出てきたのには驚きました。登場とともに会場から大きな歓声があがってました。ものすごいサプライズですね。

さすが、ドラムもベースもないのにすさまじい迫力のある素晴らしいロックライブを楽しめました。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。