2024年波佐見陶器まつり②natural69 | ◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

日々無理なく、マイペースに。美味しいものやお出かけ、子供に関する事などを気ままに綴っています。


神戸で夫、小4の娘と3人で暮らす
40代の主婦そらいろ。です。

日々の暮らしのこと
美味しいものやお出かけのことを
ゆるーく綴っています。

はじめましての方はコチラ


本日はご訪問頂き、

ありがとうございます!




昨日の続きとなります。
本会場を後にし、
まずとあるお店を訪れました。
が、そこでは何も購入する事はなく。
30分ほど滞在して次のお店へ。


natural69


窓のイラストもかわいい♡



ギャラリーでは

プチマルシェが開催されていました。

娘がどうしても欲しいということで

消しゴムはんこ屋さんで

名前を掘ってもらう事にしました。



名前を掘ってもらっている間にお買い物。

色々悩んだ末に

1つ食器を購入しました。



そして、この陶器まつりで

娘が1番楽しみにしていたのはこちら

ガチャガチャです!


廃盤となったデザインを使用した姫皿

全6種類となっています。

どれも本当にかわいくて♡

4回回して被りなし!



こんなかわいい壁や天井も♡



全て見て回ったあとは

お願いしていたハンコを受け取りに。

紙袋には手書きのイラストが。

顔出しできないのが残念なぐらい

うれしそうな顔していますニコニコ



出来上がったのはこちら

モザイク部分に名前が掘ってあります。

クマ好きな娘に刺さったよう。



楽天を始め、

様々なECサイトで販売されています。

https://www.rakuten.co.jp/kogumado/



こちらも滞在時間30分ほど。

大満足で次の店舗へ向かいました。



続く。。。