100均から買い替えたもの | ◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

日々無理なく、マイペースに。美味しいものやお出かけ、子供に関する事などを気ままに綴っています。


神戸で夫、小2の娘と3人で暮らす
40代の主婦そらいろ。です。

日々の暮らしのこと
美味しいものやお出かけのことを
ゆるーく綴っています。

はじめましての方はコチラ



本日はご訪問頂き、

ありがとうございます!




先日、ある物が壊れました。

それは、キッチンのタオルバー。
そろそろダメかなと思っていたのですが
バキッ!と見事に砕けました。

数年はもったので
100均にしてはよいと思いますが、
いつもサイズが合わずガタガタだったり
使いにくかったりしたので、
これを機にしっかりした物を購入。



towerシリーズが人気の

山崎実業さんから出ている商品に。

Amazonで760円でした。

※商品ページも貼ろうと思ったのですが、

 なぜか出てきませんでした。



商品サイズは

約W16 × D6 × H4cm

耐荷重:約1kg


取り付け可能な扉は

扉の幅:約16cm以上

扉の厚さ:約1.4cm 〜 2cmまで

扉と上部との隙間:約3mm以上必要





扉との設置部分には

ガタつきやキズを防止するため

シールタイプの緩衝材が4つ入っています。

※設置後、時間が経ったので

 シール部分がわが家の扉の形になっています。


わが家の扉の幅は1.5cm。

緩衝材を貼って取り付けたらピッタリ!

スチール製でしっかりしてるし、

ガタつきもないしでノンストレスキラキラ


ただ、本当にピッタリなので

扉の大きさ2cmだとキツイかもしれません。



キッチンタオルはよく使うものなので

ストレスなく使えるようになり

すごくうれしかったですニコニコ


100均商品も好きですが、

時には乗り換えも必要だと思いました。