※守護霊との対話を元にしたフィクションです

 

ブログに訪問下さり、誠にありがとうございます😊

 

 

【業界の闇】「経営理念が諸悪の根源」全ての社長が絶対に反面教師にするべきトヨタ・ダイハツの超悲惨な会社経営事情を暴露します!

 

 

 

 

この動画は、僕がよく観ている「脱・税理士スガワラくん」

 

税の事や経営、経済などについて、とても参考になります。

 

 

今回取り上げたのは、検査などの不正で大問題になっているダイハツとトヨタについて。

 

僕もダイハツ車に乗っているので他人事ではありません。

 

謝罪会見

 

不正をすることになった原因は、

 

新車開発に期限を設けて絶対死守させると、開発コストが大幅に抑えられ利益が上がることに味を占めてしまった経営陣。

 

現場が苦悩の声を挙げても聞く耳を持たず、期限を守るためには不正をするしかない状況に追い込まれます。

 

組織全体にそうした意識が浸透してしまい、不正するのが当たり前になって、誰も何も言えなくなります。

 

正しい道を進もうと声を挙げた一部の社員もいたでしょうけれども、上からの圧力で揉み消されたり、逆に弾圧されたり排除されてしまってきたのでしょう。

 

 

池井戸潤作品の「下町ロケット」や「七つの会議」でも検査データを書き換える不正が描かれていましたが、まさに実際のメーカーでも行われている実写版という訳です。

 

 

いざ不正がバレてしまうと大変なことになります。

 

ダイハツは長期間に渡って工場が全面ストップし、信頼も地に堕ちてしまいました。

 

今後の消費者感情によっては倒産危機となる可能性もあります。


 

組織がポジティブ意識であれば、本当の意味で世のため人のためになり、

 

そして自分たちのための仕事の在り方が重なり合って、意欲的で遣り甲斐のある職場になります。

 

でも大概は、ポジティブな意識の人はネガティブな組織から浮いてしまい、居場所がなくなって去らざるを得なくなりがちです。

 

 

組織が小さいうちは、ポジティブ意識によって全体を上げることが出来ても、

 

大きくなるにつれてネガティブな派閥が出来てしまうでしょう。

 

・・・

 

動画の11分あたりから、スガワラくんが「フィロソフィー」について熱く語っています。

 

耳慣れない言葉ですが、フィロソフィーとは簡単にいうと「考え方」のようです。

 

スガワラくんの会社のフィロソフィーは40個近い項目があり、毎日全社員がフィロソフィーを1項目ずつ今の思いをスプレッドシートに書いているのだそうです。

 

 

凄い自信満々で、確かにスガワラくんは経営者として凄いなあとは思うのですが、

 

社員のみんながそれについて本当はどう感じているのか?というのは微妙な気がします。

 

まあそう思うのは単に、僕がもしもスガワラくんの会社に勤めていたら、毎日そんなのやらされたらキッツイだろうなあと思うので😅

 

僕みたいな怠惰な人間は、彼の会社には無用なのでしょう😆

 

・・・

 

動画のコメント欄に興味ある書き込みがいくつかあったので、それを取り上げていきます。

 

・・・

リスクマネジメントのコンサルティングを行っていました。上場企業に多数参加いただき講習会を開いた経験があります。その際「品質管理」が会社の存続にもかかわるリスクを持つ部門でもあることを
説明にいれたところ、トヨタ系の会社員ですが、抗議され最後まで納得されませんでした。

・・・

 

否定されたように感じて反応している訳ですね。

 

反応する時には必ず何かがあります。

 

 

・・・

管原先生は成功者だと思いますが、尊敬しているだけに他者、他人を批判するのを観るのは・・・。

・・・

 

客観的な分析の話と、主観的な意見を分けて考えるのが大切です。

 

 

フィロソフィーの話になった時に、こういう風に自画自賛していると、社員と本当に心の底からコミュニケーションが取れているのか、心配になります。

 

社員にしてみれば、変なことを書く訳にはいかないので、いかにも企業風土が浸透してます的な忖度したことを書くしかありませんからね。

 

 

だからこそ僕はいつも「自戒を込めて」と思うのです。

 

うまくいっている時こそ謙虚さを改めて意識していくことがとても大切です。

 

 

・・・

経営陣よりも悪なのは中間管理職で無能な人材が下らない自分自身の野望?のためにゴマすりでその立位置を取る。
結果、第一線の従業員は過ちや無理だ!を提言しても何のアドバイス等も出せずにアイツは文句を言ってくる!という評価で部署移動などの嫌がらせをし出す。
また、それを見ていた人たちも色々な事情で勤務しなきゃいけない人たちは口を塞ぐ・・・
無能な中間管理者を経営陣が精査出来ないのが一番の問題だと思います。

・・・

 

経営陣は、なんだかんだ言っても会社を大きくしてきた人達なんですよね。

 

中間管理職に不平不満を言っても意味がないというか、

 

そういう自分が中間管理職になってやってみれば、実感せざるを得ないでしょう。

 

部下は不満ばっかり言ってくるし、経営陣からの圧力が強いし・・・ってなるでしょう。

 

・・・

 

組織の意識改革って、物凄く難しいと思います。

 

もしも不正が発覚していなければ、今も不正が継続して行われていたでしょう。

 

今回のような大規模な不正発覚によって、社員一同が反省せざるを得ない状況に追い込まれ、それでやっと出来るかどうかの瀬戸際でしょう。


こうした不正は氷山の一角で、他の企業でもいくらでも不正があるでしょう。

 

そしてこれからもどんどん表面化していくでしょう。

 

・・・

 

日々、患者さん達とお話していると、家族や友人、勤め先の人間関係や意識の話がいっぱい出てきます。

 

周りの人達が変わらなくても、

 

自分自身の意識が改革できれば、周りの人達との意識の相関関係が変わるので、必ず人間関係は大きく変化します。


それにつられて気づきが起こって一緒に変わる人もいます。

 

それでも変わらない人は変わりません。

 

でも、心の距離感に変化が起こったりして、異動や転職、退職、あるいは結婚、離婚など、不思議な出来事が連鎖的に起こったりします。

 

 

そういう引き寄せが起きた人のお話を聞いていると楽しいし、

 

来てくれる人達みんなに、幸せな引き寄せが起こるよう、寄り添っていきたいと思っています。

 

 

 

★感想、質問、取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にコメント下さい😊

 

しんきゅうコンパス

 

ネット予約

 

金沢市、けいすけ鍼灸院