私たちは時折、嫌な出来事に遭遇します。

 

 

 

 

 

そんなとき、しばらく不快な気持ちを引きずることになる

 

でしょう。

 

 

 

 

 

頭の中で「やるべきではなかった」「あのとき、こうして

 

おけばよかった」と思ってしまいます。

 

 

 

 

 

思い出してはため息をつき、また思い出してはため息を

 

つく。

 

 

 

 

 

頭の中で何度も繰り返し考えてしまい、くよくよしてしまい

 

ます。

 

 

 

 

 

数時間で収まればいいですが、内容によっては数日間・数週

 

間引きずってしまうことも少なくありません。

 

 

 

 

 

しかし、むやみに嫌なことを振り返るのは危険です。

 

 

 

 

 

くよくよする気持ちを引きずっていると、出る元気もなか

 

なか出なくなります。

 

 

 

 

 

嫌なことがあっても、その日で終わりにしましょう。

 

 

 

 

 

日付が変われば、新しい一日が始まります。

 

 

 

 

 

いつまでもくよくよする気持ちを引きずっていては、気持ち

 

を立て直しにくくなり、フットワークも悪くなります。

 

 

 

 

 

嫌なことがあっても、次の日になれば忘れること。

 

 

 

 

 

このフットワークの軽さが大切です。

 

 

 

 

 

もし自分に落ち度があれば、反省すればいいだけです。

 

 

 

 

 

悪い点が見つかり、きちんと反省と改善ができれば、嫌な

 

ことは忘れてしまいましょう。

 

 

 

 

 

むしろ積極的に忘れていくくらいでかまいません。

 

 

 

 

 

すぐ忘れることに「申し訳ない」と思う必要はありません。

 

 

 

 

 

貴重な時間をくよくよしながら過ごすほうが、はるかに申し

 

訳ないことです。

 

 

 

 

 

時間は前にしか進まないのですから、あなたも前を向いて

 

歩くべきです。

 

 

 

 

 

これが「自然の流れに従う」ということです。

 

 

 

 

 

東から太陽が顔を出したら、新しい一日が始まったサイン

 

です。

 

 

 

 

 

太陽が昇るにつれて、あなたのテンションもどんどん上げて

 

いきましょう。

 

 

 

 

 

昨日あった嫌なことは忘れ、気持ちを新たにしましょう。

 

 

 

 

 

毎日気持ちを新たにすることで、毎日新鮮な気持ちでいられ

 

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     あなたのしあわせのために、、、

 

 

 

 

 

 

  皆様にとって素晴らしい一日でありますように、、、

  

 

 

 

   『泣いた分だけ 優しくなれます  

                    笑った分だけ 幸せになれます』

 

 

 

 

ホームページはこちらから

↓    ↓    ↓

霊能者・スピリチュアルカウンセラー『和頼』