家を継ぐってうらやましい? ブログネタ:家を継ぐってうらやましい? 参加中

私はうらやましくない派!


ひところ、就職難の時代に、家業がある同級生に向かって、
「いいなあお前は、継ぐ家業があるから、就職活動しなくていいし」
とうらやましがった、という話がありますが。
就職活動しなくても職にありつけるという利点はあるものの。
その代償って大きいんじゃないかなあと思います。
サラリーマンで雇われてお給料もらえる、という生活じゃないわけで。
要するにお給料は誰かからもらえるわけじゃなく、収入は自分でなんとかしなければいけないわけですから。

なあんてことを、このお題いただいてから考えていたら。
こんなブログにたどり着きました。

こちら をクリック。

20歳そこそこで実家のお寺の跡を継ぐことになった方のブログですが。
まあご苦労もあろうかというもので。
幼いころから住職になるための英才教育受けてたわけじゃないようですから、私などはよけいにその思いを強くします。

ちなみに、お寺というと、うちの菩提寺の住職も20代で就任してまして。
先代のお父上が元気でしたら、住職継承はもう少し先だったでしょうが。
お父上がご病気で若くしてお亡くなりになったものですから、その若さで。
父上ご病気中に住職代行みたいなことはしていらしたようなので、それなりの心構えはあったと思いますが。
それでも…ではないかと。

などと考えると、継げる家業があるからなどと、安易な発想はしたくないのです。

とはいえ、家業とまでもいかず、親の職業を継ぐのは美徳とみなす向きは多いようで。
一時期私は、公務員試験を受けてたのですが。
いろいろあげた志望理由の中で、面接試験官がいちばん納得したのは、
「両親が公務員なので」
というもの。
この国では、親の職業を継ぐことがよしとみなされているのだなあと、つくづく。




家を継ぐってうらやましい?
  • うらやましい
  • うらやましくない

気になる投票結果は!?