整理収納アドバイザーの
野村京子です。
今日は少し前に迎え入れた
新しい食器をご紹介します!
使い勝手抜群。
イッタラのこのサイズが万能すぎる
こちら。
イッタラ ティーマ シリアルボウル 15cm
この「15cm」というサイズが、
想像以上に使いやすくて
お迎えして以来、ヘビーユースです。
サラダ、スープ、丼ぶり
シチュー、ちょっと副菜・・・
色々な料理にフィットする
頼もしい一皿です。
9年前に
整理収納アドバイザー2級講座を受講してから、
モノの「量」をかなり意識するようになりました。
それ以来、食器を増やすときは
基本的に「入れ替え」。
買うなら、手放すものと交換
というルールを続けています。
そんな中、今回は久しぶりに「追加」での購入。
今あるスープ皿よりも、
少し大きめのサイズが欲しいなと思い、
サイズ感や用途をあれこれイメージしながら、
じっくり検討して決めました。
以前は、なんとなく買いに行って
なんとなく買ってくる・・・
なんてことをよくやっていましたが
整理収納してからというもの
モノを買うことに
本当に慎重になりました。
なぜなら、「モノを買う」という行為が
片づかなくなる原因と
深く関係していると
心から実感したからです。
ただ、去年あたりから
私の中の選び方で
変わったところがあります。
それは・・・
色の選び方!!
なにかと黄色を選ぶことが増えました。
その原因は・・・
この子♡
パルちゃん。
私の思考が完全に引っ張られております。 笑
そんな溺愛のパルちゃんには、
こんなアイテムをプレゼント。
良いサイズ感♪
あれ?
増えてる 笑
片づけを学べる講座のお知らせ
1日で資格も取れて
片づけを学べる講座を
開催しています。
片づけられないのは
どうしたらよいかを知らないだけ。
まずは、基本のやり方を
学んでみませんか?
~近日開催スケジュール~
◆印西◆
6月8日(日)
7月29日(火)
◆成田◆
5月24日(土) 残席2
7月12日(土)
◆オンライン◆
7月8日(火)
詳しくはこちらから↓
お読みくださり
ありがとうございました
~ SNS ~
お気軽にフォローください♡