プロフィール    整理収納サポート

整理収納アドバイザー2級認定講座    お客様の声

お問い合わせ

 

 

 

整理収納アドバイザーの

野村京子です。

 

 

 

お子さんがいらっしゃるお家は

今日から園や学校が

始まったところもあるでしょうか?

 

我が家は明日から始まります。

 

実は年末年始は

実家には帰れたものの

交代で体調を崩していたので

ほとんどお出かけできず

引きこもり正月を過ごしていました。

 

 

今日はお休み最後の

昨日今日のプライベートなお話を・・・

 

 

 

超おすすめアニメ&映画

 

お休み最後の今日は

見そびれていた

「はたらく細胞」の映画を

観てきました。

 

もう、号泣!

 

3回泣いて、だいぶ目が腫れてる 泣



少し前からアニメも

楽しんでいたのですが

再現度の高い実写化はもちろん

アニメの短編ストーリーを

見事に再構築した

素晴らしい「映画化」でした!

 

 

体の免疫の話などが

子供たちにもイメージしやすく

描かれていて

尚且つ面白いので

まだノータッチの方は

ぜひぜひ、お子さんと

見てみてください♪

 

 

 

和敬清寂

 

そして、昨日は

息子の書初めの宿題のついでに

一緒に書いてみました。

 



『和敬清寂』

茶道の境地。

 

------------

意味(ウィキぺディアより抜粋): 主人と賓客がお互いの心を和らげて謹み敬い、茶室の備品や茶会の雰囲気を清浄にすることという意である。

------------

 

 

日頃からこういう心意気で

人や空間と向き合えたらいいな

というのが最近の私の心境です。

 

 

昨年、茶道の先生から

この「和敬清寂」について

もっと深い意味合いのお話を

お聞きしたのですが

私の意訳では軽くなりそうなので

今はやめておきます。

 

これを心にお届けできる人になれるよう

今年も日々精進してまいります!!

 

 

 

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたラブラブ

 


 

Service

 

◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆

千葉県印西市・成田市にて開催

お片づけを体系的に学べます!

片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

◆整理収納サポートサービス◆

千葉県印西市を中心に

1時間ほどの距離までサポートしています!

オンラインでのサポートも受付けております。

片づけ苦手さん大歓迎!!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

Pick Up!!

 

FMふくろう 85.8MHz

「Tamamiの ここちよい暮らし」

1月23日 ゲスト出演しました!

YouTubeに公開中です!!

image

 

暮らしのアイデアを紹介する

国内最大級メディア

onnela(オンネラ)に

我が家をご掲載いただきました

 

~第1弾~

洗濯後がラクになる動線づくり&収納テク 

onnela

 

~第2弾~

時短&片付け楽々!こどもグッズ収納術 

 

~第3弾~

食品ロスをなくすキッチン収納テク

オンネラ

 


 

~ SNS ~

お気軽にフォローください♡

LINE公式
インスタグラム