プロフィール    整理収納サポート

整理収納アドバイザー2級認定講座    お客様の声

お問い合わせ

 

 

 

整理収納アドバイザーの

野村京子です。

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座を

成田にて開催しました。

 

 

 

具体的にイメージできた!

 

だいぶ前から

この講座が気になっていたそうですが

「ようやく来れました!」と

おっしゃっていた受講生さん。

 

なかなか片づけられず

でも、どうしようかな、、、

と迷っていたそうです。

 

講座を聞いているうちに

あそこをこうしてみようかな?

ここを変えたらいいのかな?と

具体的にイメージできてきました!

とおっしゃってくださいました。

 

 

この講座を知って

受けるまでの期間は

人それぞれです。

 

知ってすぐ

ご参加されるかたもいれば

かなり長い間

迷っていた、というかたも

いらっしゃいます。

 

私は後者だったので

迷う気持ちも

よく分かります。

 

でも、受けてみて

もっと早く受けておけばよかったー

と後悔しました。

 

 

なぜなら

片づけ方を知って

ステップ通りに進めたら

本当に暮らしが楽になったからです。

 

 

この講座では

本質的なモノとの向き合い方を

しっかり学べます。

 

 

小手先の収納術ではありません!

 

 

物事の本質はだいたい似ています。

 

片づけを通して

時間管理、学び、お金の管理、

人間関係、余暇の使い方、

色々なことを好転させられます。

 

私は片づけは人生の

基礎トレーニングだと思っています!

 

 

9月、10月は

回数を増やして開催します。

 

ぜひ、いらしてください!!

 

 

 

ご感想

 

今回の講座の

ご感想を紹介させていただきます。

(許可をいただいています。)

 

 整理収納アドバイザーという資格があることは数年前から知っていたのですが、実際に受講しようと思ってから1年、やっと受講することができました!
 まずは整理から、毎日少しずつ取り組んでみようと思います。

 本日は、ありがとうございました。

 

講座では、

皆さまの状況に合わせた

個々のアドバイスも

させていただいています。

 

 

 この度はご受講いただき

本当にありがとうございましたニコニコ



 


次回の開催予定

 

9月、10月の開催は

以下のとおりです。

 

◆オンライン◆

9月18日(水)

10月22日(火)

 

◆印西◆

9月28日(土)

10月29日(火)

 

◆成田◆

9月23日(月祝)

10月14日(月祝)

 

詳しくはこちらから↓

 

 

片づけは1日でも早く始めた方がお得です!

 

体系化された講座で学ぶことで

より効率的に作業を進めることができますニコニコ

 

 

皆さまのご参加を

心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたラブラブ

 


 

Service

 

 

◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆

千葉県印西市・成田市にて開催

お片づけを体系的に学べます!

片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

◆整理収納サポートサービス◆

千葉県印西市を中心に

1時間ほどの距離までサポートしています!

オンラインでのサポートも受付けております。

片づけ苦手さん大歓迎!!

 詳細はこちらをご覧ください ≫

 

 

Pick Up!!

 

FMふくろう 85.8MHz

「Tamamiの ここちよい暮らし」

1月23日 ゲスト出演しました!

YouTubeに公開中です!!

image

 

暮らしのアイデアを紹介する

国内最大級メディア

onnela(オンネラ)に

我が家をご掲載いただきました

 

~第1弾~

洗濯後がラクになる動線づくり&収納テク 

onnela

 

~第2弾~

時短&片付け楽々!こどもグッズ収納術 

 

~第3弾~

食品ロスをなくすキッチン収納テク

オンネラ

 


 

~ SNS ~

お気軽にフォローください♡

LINE公式
インスタグラム