整理収納アドバイザーの
野村京子です。
我が家は夏休みが始まって
一週間経ちました。
小中学校は
同じスケジュールのところが
多いですかね?
さて、夏休みといえば宿題
この宿題の管理を
楽にできるシートを
公式LINEでプレゼント中です!
ブログでの告知遅れてごめんなさい
夏休みの宿題
楽々管理シート
プレゼント!!
夏休みの宿題って
必須のものやら
選択のものやら
色々出ますよね。
コロナ禍あたりから
少し減ってきた気はするのですが
(全国的にどうなんでしょう?)
それでも計画的に進めないと
あっという間に最後の日・・・。
私は毎年、一枚のシートに
書き出して管理してきました。
子供たちもスッキリと見える化できると
安心します^ ^
この書き出しには
整理収納のメソッドを使っています!
出して→分けて→入れるだけ!!
とてもシンプルで簡単にできます。
このシートと
使い方ガイドをつけて
公式LINEからお配りしています
LINEで告知して1週間。
すでにたくさんの方が
受け取ってくださっています。
この企画は今年で3年目です。
多くの方がリピートしてくださり
嬉しい限りです。
だって、
リピートしていただけるということは、
活用していただいている
ということですよね♪
まだ、受け取っていない方は
ぜひお受け取りくださいね!
シートは小学生低学年を
対象としたものですが
「使い方ガイド」は
タスクの管理全般に役立ちます。
プレゼントは
なんと5つファイルセットです!!
①管理ガイド.pdf
②夏休みカレンダー(令和6年).pdf
③夏休み宿題管理シート.pdf
④夏休みカレンダー(令和6年).xlsx
⑤夏休み宿題管理シート.xlsx
そのまま印刷するだけのPDFファイルと
アレンジ自由なエクセルファイルで
お届けします!
こちらから
公式LINEにご登録いただき
案内される「ワード」を
入力するだけで
即プレゼントが届きます!
ぜひ、ご活用ください
お読みくださり
ありがとうございました
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
千葉県印西市・成田市にて開催
お片づけを体系的に学べます!
片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!
◆整理収納サポートサービス◆
千葉県印西市を中心に
1時間ほどの距離までサポートしています!
オンラインでのサポートも受付けております。
片づけ苦手さん大歓迎!!
FMふくろう 85.8MHz
「Tamamiの ここちよい暮らし」
1月23日 ゲスト出演しました!
YouTubeに公開中です!!
暮らしのアイデアを紹介する
国内最大級メディア
onnela(オンネラ)に
我が家をご掲載いただきました
~第1弾~
~第2弾~
~第3弾~
~ SNS ~
お気軽にフォローください♡